駅長仲間とちょこっとクライミング。
バーチャル駅長仲間の“ゆかり”サンとぷちオフ会ってコトで、六甲のモンベルクラブへ。チャリンコ星人・ゆかりサンのクライミングデビュー。さすがにチャリダーだけあって、バランスがいい上、脚力をしっかり活かしてるみたいで、とても初めてとは思えない。
ただ、モンベル六甲のウォールは、最も簡単?な課題が「キッズ」クラス課題で、異常にホールドが小さくて、大人的にはすんごい“カチカチ”で、かなりムズい。キッズ課題の次のクラスも、なんだかみょーに難しくて、7級くらいあるんではないか?ってのもある。初めて体験するヒトには向いてないかも・・。
オススメ課題が見つけられなくて、
「勝手に遊んでね」状態でゆかりサンには申し訳なかったかも。極にゃみ的には、下から3番目までのグレードでいっぱいいっぱいだった。7~8級?
ゆかりサンが動画を撮ってくれたのを見たけど、なんちゅーか、ダイナミックってゆーよりあまりにザツい登り方。私ってこんなにザツい動きをしていたのかー・・と反省。
映像を活用するのは有効かも~。
| 固定リンク
コメント
おっはよお~~~!!!
かっこいいじゃん!
そうだね、動画って、自分じゃ気付かないことに気付けるね!!
でも、えええっ~~~~~!!!
こんなのおっ?!
て思うことのほうが多いわ、、、
投稿: ツボ | 2009年7月23日 (木) 06:01
ツボさん、おはよーございます。
そう、自分の姿ってふだんは自分で見えてないですからねー。見ちゃうと割とびっくりしますね。
昔、録音された自分の声を初めて聞いた時にはショック受けたけど・・動きの癖とかも自分ではわかってないんですよねー。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年7月23日 (木) 08:05