« 一年ぶりの献血 | トップページ | 『仮想儀礼』 »

そうめんかぼちゃ

近所の農産物ショップで、そうめんかぼちゃを売っていた。0907300001冬瓜みたいな形をしていて、ずっしり持ち重りがする。
ウリ科カボチャ属、ペポカボチャ(おもちゃかぼちゃ)の一種で、ズッキーニなどと近い仲間だそうだ。鍋に入る程度の大きさにざっくりと輪切りにしてゆでると・・




0907300013_2果肉が糸状になってほぐすことができる。そのため「そうめんかぼちゃ」とか「なます瓜」って呼ばれているんだけど、しゃりしゃりした食感が涼しげでなかなか夏向きの食材。
利尿作用とかもあって、暑気払いに効果があるそうだ。来年はKatudaFarmで作ってもらおうかなぁ。

|

« 一年ぶりの献血 | トップページ | 『仮想儀礼』 »

コメント

一度作ったことがあります。
ただし、一度だけです。

投稿: ツボ | 2009年7月31日 (金) 21:47

ふぅ~ん、ってことは、
二度はいらんってことですねぇ。

たまに食べると美味しいんだけどなー・・・

投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年7月31日 (金) 22:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 一年ぶりの献血 | トップページ | 『仮想儀礼』 »