« 十三ツアー | トップページ | ぷち遠出のグルメハイキング »

三宮「カルメン」のフラメンカエッグ

ずっと前に、とある広報誌のオシゴトで電話取材だけして、0908140039ずっと気になっていたお店へ。阪急三宮駅北側のちょっとアヤしいエリアにある、日本最古のスペイン料理の老舗「カルメン」。“フラメンカエッグ”という名物料理を食べに・・。
お盆休みの最中で、しかもランチタイムを外れた時間だったので、けっこう空いていたけど、1956年(昭和31)創業というだけあって風格のあるいい感じのお店。


0908140049トマトソースに浸かった野菜と卵が目の前でぐつぐつ煮えていく・・
フランベの青い炎を眺めながら出来上がりを待つことしばし。





0908140053“サフランライス”と一緒に食べるんだけど、超具たくさんなパエリア風のご飯。
ガスパチョ(真夏以外はソパ・デ・アホ)にサラダ、コーヒーまでついたかなりおトクなランチメニュー。
周りの喧騒がウソのような静かな雰囲気で、ゆったりとランチを楽しめる穴場的なお店だった。


スペイン料理 カルメン
神戸市中央区北長狭通1-7-1 カルメンビル2F 078-331-2228
月曜定休 12:00~15:30/16:30~22:30

|

« 十三ツアー | トップページ | ぷち遠出のグルメハイキング »

コメント

でしょ!私が初めてお邪魔したのが32~3年前の先代の頃です。静かにお食事したい人にはお奨めのお店です。ねっ!

投稿: Kず | 2009年8月15日 (土) 16:29

ああ、おいしそう!!!
パエリヤ、おいしいよね!!!
私が初めて食べたのは、東京の新宿のお店で、フラメンコショーもやってたなあ、、、
スペインは若い頃憧れの国だったなあ

投稿: ツボ | 2009年8月15日 (土) 18:21

ツボさん、ここのお店もフラメンコやスペイン音楽のライブなんかもやってますよー。


Kずさんお久しぶり。
Kずさんのおススメだったからねー、一度行ってみようと思ってたんです。
電話取材だけで行きもせずに記事を書いたことが気になっていたってのもあるんだけど・・

とっても美味しかったし、感じもよくて。
ガスパチョも素晴らしかったけど、ソパ・デ・アホも食べてみたい

投稿: にゃみにゃみ。 | 2009年8月17日 (月) 16:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 十三ツアー | トップページ | ぷち遠出のグルメハイキング »