« スカイハイ・ミーティング@三宮 | トップページ | ダウンな週末 »

おしぼりうどん

先日、富山帰りに買った「青大根」についてDscf4195ウェブ検索したときに見つけたおもしろい料理法を試してみた。
大根おろしの絞り汁に味噌を加えたつけ汁でうどんを食べるというもので、青大根・辛味大根はかなり水分が少ないので、青首大根もブレンドしてみたんだけど・・
ここんとこクライミングから遠ざかってるせいかウデがヤワで、大根をすりおろすのに疲れた・・


Dscf4201味噌を溶いて、刻み葱もたっぷり。釜揚げにしたうどんで食べてみた。とてもサッパリした味わいで、味噌の香りと大根の爽やかさがとても相性がいい感じ。ダシ代わりにと、ほんの少し削り節の粉を入れてみたけど別にダシ味はなくても充分美味しい。※レシピではしぼり汁だけを使っていたけど、繊維質がもったいないんで半分くらいは絞らずにそのまま使用。

Dscf4197 ついでなので、鍋用の豆腐も釜揚げの湯で温めて湯豆腐風に「おしぼり」のつけダシで食べてみた。これまた、どちらもアッサリしているのにとても美味しい。
鍋物にもいいかも。腕が疲れるけど・・ジューサーを使えばラクにできるようだが、原始的な手作業が好きかも。

★「おしぼりうどん」の紹介サイト ・・・ココ!

|

« スカイハイ・ミーティング@三宮 | トップページ | ダウンな週末 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スカイハイ・ミーティング@三宮 | トップページ | ダウンな週末 »