自然農法の畑へ・・・
生駒山の麓で、完全自然農法で野菜を作っておられる畑へ見学を兼ねてお邪魔・・不起耕、無農薬、無施肥で、農園主がすることは、タネを蒔くことと、直接成長を妨げているほかの植物を少し排除することだけ。直接競合しないかぎり除草もしない。つまり、ほぼ自然なままに“勝手に育っている”野菜たちなのである。
ふんだんに施肥を行い、あるいは薬剤によって除草や秒害虫駆除が行われている畑との違いは歴然・・いろんな草に混じって作物が育っている。
それでも、大根、蕪、白菜、小松菜などが健康そうに育っていた。
ただし、どれも市販のもののように肥大してはいない。どの子もとても小ぶり。可愛らしい大根と記念撮影!
今日は気味が悪いほど暖かく、“小春日和”は11月のものだろう!と空にツッコミ入れたくなるよな陽気だった。
さて、せっかく奈良まで来たので、一度行ってみたかったお店へ、ランチにGo!
| 固定リンク
コメント