ちょー久々のクライミング。
「小豆島へクライミングに行くけど、一緒にどや?宴会メインやから(←どゆ意味?)」とゆー、N師匠からのお誘いにエントリーしていたこの週末。日曜日が悪天予報だったため、早々に予定変更。「ちょっと早いけど、8時に道場駅!」というご連絡をいただいたのが、ナゼかアタマの中で「7時半」に変換されて、しかもダイヤ検索をしたときにさらに1時間早く間違え、道場駅に6時半に到着してしまった。アレレ?気合入りすぎ?
shigeさん、C春ドン、Mジュンさんたちと一緒に登らせていただく。
ブログですっかり“知り合い”な気分になっていたC春ドンとは初対面って気がしなかった。(shigeさんのブログに描かれているよーな“ご無体凶暴系女子”ではなかった←ちょっと期待ハズレ)囲炉裏の面々も来ておられて、それぞれに果敢なトライを展開されていた。まるいさーん、お久しぶり。(真ん中でリードしてるのがまるいさんで、奥で登ってるのがC春ドン。)
どっかで聞いたようなHNの方々が揃い踏みで登っておられた。熊カンテ(10a)、太陽がいっぱい(5.9)、アフターバイト(5.9)、いないいないばあ(10a)、おじいちゃんのドタドタ落ち(5.11a)、サピエンス(5.10c)、ゴールドフィンガー(5.10a)。計7本で指皮も前腕も、気力体力全て完売。生岩ほぼ一年ぶりの極にゃみ的には当然のよーに全てトップロープトライだったんだけど・・。すべてN師匠がリードしてTR張ってくださいました。ありがとーございます。
登れない言い訳に「カラダ重すぎて・・」が成立しないことは本日よーくわかりました
N師匠、スゴすぎ。
で、終了後は・・・
北神戸にある「ぽかぽか温泉」で汗を流し・・
隣の関西スーパーで買出しをし、
オオキタさんの2階をお借りして大宴会に突入。“料理人1号”のshigeさんが持ってきてくださった採れたてフレッシュなそら豆を皮ごと直火焼きにしてくれたのがとっても美味だった。ビレイ用の皮手袋はいろいろ役立ちますなー。
やがて、別パーティで来られていたシェフAOKさんが合流。“料理人2号”による、超美味なる烏賊カレーなどをいただいた。烏賊のワタをダシに使ったという自家製カレーは、とても繊細なスパイス遣いで、烏賊の旨みがぎっしり凝縮。カレー好きな極にゃみ的には感動の味だった。鍋用の豆腐を入れて軽く煮たら、これまた絶品。
shigeさんが持って来られていたサンポーニャでひとしきり盛り上がり・・音楽好きのN師匠、サンポーニャにハマるの図。
みょーなハイテンションで盛り上がって、“久保田”の万寿やら、“賀茂鶴”の蔵生やら、定番地元の“鳳鳴”などをガンガンいただいたにゃみにゃみ。は、例によって早々にすみっこで丸くなって寝ていましたとさ。はい、いつものコトですが、最後のほーは全く記憶がございません。
| 固定リンク
コメント
にゃみさん、お疲れ様でした~


楽しかったで~す

ご一緒させていただいたCドンです。。。
初めてお会いしましたが、噂通りの方でした
ご一緒させていただいてありがとうございました
にゃみさん執筆の『六甲山を歩こう』
ゲットしまぁす
ちなみに、私…Cドンは凶暴系女子ではないんですよ~

にゃみさん、shigeブログご愛読者に証明してください…笑
投稿: バレン | 2010年5月23日 (日) 18:20
Cどん、お疲れさまでした~。
ご一緒させていただいてとっても楽しかったでーす
もっと“キョーレツ”な方かと思っていただけに拍子抜け(?)
ま、お茶目さんなのは確かですね
また機会があればぜひぜひご一緒くださいませ~。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年5月23日 (日) 18:45
O北の若社長 ボクの小学校のとなりの
小学校・・って前言うたよね
ところで・・
奥さん 10年前くらいから 歳とれへんよね?
♪なんでだろ~なんでだろ~♪
朝から この唄 耳から つて離れへん・・
たっ たっ たすけて・・
投稿: やっすん | 2010年5月24日 (月) 06:58
>♪なんでだろ~なんでだろ~♪
あ、あ、アカン・・
感染しまひた・・・
たっ たっ たすけて・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年5月24日 (月) 07:03
にゃみさんお疲れ様でしたー♪
一年のブランクを感じさせない登りっぷり、さすがですねー。
僕なんか、【熊カンテ】以外の全ルート、泣き入れながら登っておりましたよー。
土曜日頑張ったお陰で昨日から【筋肉痛】ですわー。
(ところで、奴は本性を現しておらぬ故、騙されるではないぞ)
イヤーっしかしN師は凄いですねー、色んな意味で頭が下がる思いです。
投稿: shige | 2010年5月24日 (月) 08:36
shigeさん、お疲れさまでした。
私ゃ「熊カンテ」ですでに泣き入ってましたよー。
離陸不能症候群・・・・
いやー、どれもなかなか厳しかったですが、
でも楽しかったですね。
>(ところで、奴は本性を現しておらぬ故、騙されるではないぞ)
ふーん・・・
人畜無害かどーかについては、
継続観察の上で判断ですね(?)
投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年5月24日 (月) 08:55