« 春の味・タケノコ&新玉葱 | トップページ | 福井な夜① »
広島からの帰りに、新幹線の駅でふと見つけて買ってみたのが「生もみじ」なるお菓子。ふつうのもみじ饅頭と皮が全く異なり、もっちり・しっとりとした食感が独特。たしかに、名前の通り「お饅頭」ではなく「生菓子」の味わい。粒餡と漉餡の2種類があった。食べたことがないので、家族の人数分だけ買ってみたけどコレはなかなかヒットでした。★にしき堂 広島市東区光町1丁目13番23号 082-262-3131
2010年5月 2日 (日) 08:44 | 固定リンク Tweet
おお! 生もみじ すごく気になってたんです。あじゃりもちみたいなかんじ?かなと想像してます。 昨日はメールうれしかったです。また近くあいたいです!
投稿: yukienglish | 2010年5月 2日 (日) 12:30
生もみじ、美味しかったですよー。 よくわからないからばら売りでちょっとだけ買ったんですけど、箱買いすべきでした。
来週お目にかかれるといいのですけど(笑)
投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年5月 3日 (月) 15:54
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
おお!
生もみじ すごく気になってたんです。あじゃりもちみたいなかんじ?かなと想像してます。
昨日はメールうれしかったです。また近くあいたいです!
投稿: yukienglish | 2010年5月 2日 (日) 12:30
生もみじ、美味しかったですよー。
よくわからないからばら売りでちょっとだけ買ったんですけど、箱買いすべきでした。
来週お目にかかれるといいのですけど(笑)
投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年5月 3日 (月) 15:54