パイナさんのハンドウォーマー@白馬堂ROKKO
昨日、所用で神戸へ行った帰りに白馬堂さんに寄り道してみた。商品はすっかり秋冬ものに入れ替わって、落ち着いたムード。そんな中、すっごくステキなアイテムを発見。お洒落な手編み小物をいろいろ製作されている「パイナ」さんの新作。
ほっこり心あたたまるナチュラルな色合いのハンドウォーマー。手触りが優しくて、とても気持ちがいい。流行のカラフル靴下とあわせてもよさげ。山ガールの皆さ~ん、1点モノだから、早いもの勝ちですよー。女性サイズのほか、子どもサイズ、お父さんサイズもあり。手編みのハンドメイドレッグウォーマーもあと1点ですよー。※色やサイズのリクエストOKだそうでーす。
★白馬堂 神戸市灘区宮山町2-4-7 サニー六甲2号
078-841-8986
12:00~19:00 火・水定休(ほか不定休あり)
そうそう、極にゃみ的ヘヴィ愛用定番シューズ、マッドロックの「スイッチバック」が白馬堂さんで買えるようになりました。フリクションよし、履き心地よし、丈夫で長持ち。発売当初からずーっと履いてるけど、ホントお気に入りです。
| 固定リンク
コメント
かっわいい~~
画像のハンドウォーマー…色彩がとっても素敵。
今年は、地上で、レッグウォーマーも大流行。
去年のルーズフィットのブーツの流行が引っ張ってるのかも……。
私も秋の夜長に…また造り始めようかな。ウォーマー。昔はバリバリ、こんなん一晩で作ってしまいましたがね。
カラフルで楽しい山グッズが増えて…
地上と山の境目がなくなってきたから…
こういう時は事故には気をつけないといけないんだけど…クマも平地に出没するし…
が…
私も買っちゃいました~
サーモンピンクの背負子と
パステルイエローの熊よけ鈴(ふふ)
今度が楽しみ~
投稿: はりせんリリー | 2010年10月16日 (土) 16:24
作れるヒト、うらやましー。
ハンドメイドならではの温かさってありますよね。
> 地上と山の境目がなくなってきたから…
> こういう時は事故には気をつけないといけないんだけど…
ホントホント。昨今の山ブーム。
安易に山に入って、事故ったり遭難したりするヒトが増えないように祈るばかりです。
> クマも平地に出没するし…
山ガールも平地に出没するし・・・(笑)
↑岡サーファーならぬ街山ガール?は遭難しないからまぁいいか。
新しい山グッズを入手するとワクワクしますね。
どうぞステキな山行を!
投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年10月16日 (土) 16:41
にゃみにゃみさん、コトリです〜。
超カワイイですね。ハンドウォーマー。
まだあるかわかりませんが、明日白馬堂さんで行われる地図のお勉強会に行くので早速チェックしてきます。
ただのミーハーのつもりがとうとう地図を学びたいと思うようになりました。笑
投稿: コトリ | 2010年10月16日 (土) 21:59
コトリさん!4月のまやリュックでニアミスって以来ですね。
コレ、かわいいでしょう。
明日行かれるならきっとあると思う。
なくても、リクエストしたら作ってもらえると思う。
地図の世界は楽しいですよ。
昨日もあさやんと地図を見ながらずーっとお話してて、
今日は私は講習会で女性のみなさんと地図とコンパスで遊んでいたのですが、ホント楽しい。
ある程度読図ができるってことは、行動の自由を獲得するってことなんですよね。
誰かが道を整備してくれて、
誰かが道標を設置してくれてるところにしか行けないという状態から、
自分の行きたいところへ行く自由。
道に迷っても、どうにかリカバリーできるのであれば、道に迷う自由。
地図を味方につければ、確実に自分の世界は広がりますよ。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年10月16日 (土) 22:15
今日六甲山に行ってきて、帰りに白馬堂さんに寄りました~
11月3日なんですね~
コトリさん、行きしなに寄ってたらあえてたかも。ざんねーん。
投稿: ゆかり | 2010年10月17日 (日) 20:30
白馬堂さんに行かれましたかー。
ホント、行きがけだったらコトリさんと会えたかも。
つか講習会だから開いてないって!
今日は秋晴れで爽やかで、山日和でしたね。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年10月17日 (日) 21:20
にゃみにゃみさん
初めまして パイナです。
紹介してくださってありがとうございます~
手にとって頂けたなんて・・光栄
また今度お会いしたとき、ご挨拶します!
よろしくお願いします~
投稿: パイナ | 2010年10月20日 (水) 13:26
パイナさん、初めまして
パンも焼いておられるんですねー。
摩耶リュックでお目にかかったかしらん。
ハンドウォーマー、とってもステキです。
美しくって、手触りもよくって。
私は“寒さ”には耐える系で、
温かくしない主義なのですが(?)
あまりにステキなのでご紹介しちゃいました。
六甲山でお目にかかったらよろしくお願いします。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年10月20日 (水) 13:43