« 「KOBE六甲全山縦走大会」2010 | トップページ | 京洛秋景 »

広島土産アレコレ

広島の兄仙人がアレコレ美味しいお土産を持ってきてくれた。Dsc07431平成8年に品種登録された柑橘類の新品種・広島県産「はるか」。見た目はレモン色のデコポンのようなフルーツで、早春が旬のため絞りたてを瓶詰めにしたストレートジュースを。それから、広島アンデルセンの商品で、アンデルセン小谷サービスエリア限定の「瀬戸田レモンマドレーヌ」。この2点は日持ちがするので、たまが帰ってきたときにいただくことに。


Dsc07430同じく限定「もみじバー」は、「ひろしまサワー種」という乳酸菌を使った生地にメープルシロップを加えて仕上げた焼き菓子で、中にこしあん、瀬戸田レモン、キャラメルなどのフィリングが入っている。ひと味異なるお洒落な“もみまん”?という感じだけど、さすがアンデルセン製だけあって洗練された美味しさだった。

にゃみにゃみ。から兄仙人へ、帰りのお土産・・・
Dsc07422マキタケさんの「ROKKOSAN TRAVERS 931.1」全山縦走バージョン。
私のはこの通り黄緑なんだけど、兄仙人には紺色を。






Dsc07434そして、兄仙人からはもうひとつスペシャルなコレ!
広島の岳人ならでは、「三倉&天応烏帽子岩」のクライミングトポの最新版!!
今年のGWにご案内いただいた天応のゲレンデも収録されてます。
必要な方はお申し出くださいねー!

|

« 「KOBE六甲全山縦走大会」2010 | トップページ | 京洛秋景 »

コメント

おおお、三倉岳ガイドの最新版!
早速お申し出いたします〜!!

投稿: SunnyK | 2010年11月25日 (木) 08:53

Sunnyねーさん、承りました~。
コピーかデータか・・どっちかでお届けしますねー。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年11月25日 (木) 18:22


広島には日本でここだけ!!のミスドとモスのコラボ「モスド」があるんですよ♪

「モスド」限定紅葉まんじゅう風ドーナツ「モミド」をご賞味あれ(^-^)/


投稿: 銀杏 | 2010年11月25日 (木) 23:56

そーそー、モスドのハナシはニュースで見たような・・
「モミド」、いっぺん食べてみたーい!!

投稿: にゃみにゃみ。 | 2010年11月26日 (金) 07:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「KOBE六甲全山縦走大会」2010 | トップページ | 京洛秋景 »