全国えべっさんの総本社にて“残り福”を
福の神「えびす様」の総本社西宮神社へ、残り福をいただきに。9日の宵えびすが日曜日、10日の本えびすが祝日に当たったため、両日はえらい人出だったと思うのだが・・・平日の今日でもなかなかの賑わい。
お参りは、晴れた日の午前中がいいそうです。
はい、晴れてます。11時半までに行けと書いてある資料も。
はい、10時半くらいに行きました。名物大まぐろ
デカいです。やっぱり六甲山神社にもお参りしとかないと!
福笹を授与してくれる福娘さんたちもかわいらしかった。
こんなんも出てました~。お化け屋敷って・・・・
| 固定リンク
コメント
今日で正解みたいですよ。9日に行った友達が、人と人の間に隙間がなかったと言ってました。マグロも、触りたい人のコースに並ばなかったので、見るだけだったそうです。お参りはお堂の裏にも回ってドンドン叩いてお願いされましたか?いっぱい福がやってきて、商売繁盛の年になるといいですね。
投稿: masakohan | 2011年1月11日 (火) 23:07
やっぱり残り福くらいがねー。
身の程にあってるっていうか。
押し合いへしあいするのは好きじゃなくて。
商売繁盛・・・ がんばりまーす。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年1月12日 (水) 07:13
ボクのちっちゃいころは “ヘビおんな”の小屋とかあって 怖かったのを 覚えてます・・
なんで えべっさんに ヘビおんな だったのか 今も不明です~
投稿: やっすん | 2011年1月13日 (木) 03:30
えべっさんにへびおんな・・・きょわい。
けど、へびおとこやったら子ども連れてくおとーちゃんが楽しくないからとちゃうかなー。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年1月13日 (木) 07:12