“女性のためのトレッキング講座”アフターイベント
昨年秋からシリーズで実施してきた「女性のためのトレッキング講座」のメンバーさんたちと、ウィンターハイキングを楽しむツアーへ。
王子公園駅から青谷道をハイクアップ。講座のときも毎回晴れていたのだが、今回も絶好の好天に恵まれて気持ちよく歩けた。
けど、あの旧天上寺山門はついにこんなことに。今回は「みんなでランチ」ってことで、山上でにゃみにゃみ食堂開店~。
三色ディップなどの具材を用意し、水道筋商店街「Bakery nori」 さんで焼き立てを買ってパンでそれぞれ好きなよーにサンドイッチを作って食べていただいた。温かい汁物・摩耶鍋もどきがメイン。吟醸酒粕と白味噌をベースにした洋風アレンジで。
凍っている穂高湖を通って、
シェール槍に登って、
新穂高はちと時間の関係でパスって、トウェンティクロスから新神戸へ下山。
途中、橋の上に凍った雪が残っていたりもして、しかもこれまでの講座と違っていささかロングコースだったけど、みなさんバテることなく元気に歩いてくださった。
ヨカッタ・・・
ご参加の皆さま、お疲れさまでした。
楽しい一日をご一緒いただき、ありがとうございました。
解散後「イッパイ引っかけてく?」ってコトで、神戸餃子の名店・ぼんてん へ。
久々に美味しかったなー。
★ぎょうざ専門店 ぼんてん
神戸市中央区三宮町1-9-1-003 三宮センタープラザ東館B1
どんな講座だったかと言うと・・・
★女性のためのトレッキング講座①
★女性のためのトレッキング講座②
★女性のためのトレッキング講座③
★女性のためのトレッキング講座④
★女性のためのトレッキング講座⑤
| 固定リンク
コメント
よいお天気で何よりでしたね。穂高湖も凍ったままで待っていてくれて・・。
ほんとうにこのメンバーは強運の持ち主ですね。
下見にご一緒させていただけた私も強運でした。
「イッパイ・・」の方はまたまたご一緒できませんでしたが、
そちらは篠山で自主トレに励みました。
2月からの講座で、またみなさんと山を歩けるのを楽しみにしています。
投稿: masakohan | 2011年1月23日 (日) 15:25
そうそう。最強の晴れ女チームですよね。
もうすぐ始まる次回講座でも、また好天に恵まれるといいですねー。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年1月23日 (日) 17:13
この間、山の上でどうでしたって聞くのわすれてました(^_^)v
天気も良さそうですし、穂高湖の氷も溶けてなくてよかったですね。
餃子で〆てるとこが、うけました!!
投稿: Fukuzo | 2011年1月26日 (水) 12:41
へへへへ。
先日の餃子ツイートが頭から離れなくて(?)
大学はちと遠いので、近くてお気に入りのコチラへ行きました。
また餃子オフやりましょー。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年1月26日 (水) 12:48