« 4年ぶりの「D口会初釜」 | トップページ | 「茂ちぎく」 »

初釜流れ ・・女装なのにやっぱり立ち飲み。

めったにしない“女装”スタイルであまりうろうろしたくはないのだが、Dsc00460アノひとと一緒なんだからまっすぐ帰るワケもなく。「丸一はきものに匂いがつくからアカンよな。このなりでびんごやもムリやし、奴って感じでもないし。たこ梅にでも行く?」ってコトで新梅田食堂街へ。念のため?ひょうたんやの前を通ってみたら!日曜定休のはずが開いてるやん!

Dsc004551なんと、今年から定休日が変わって、初めて日曜日に開けているのだとか。やっほい!ダメ元でも来てみるもんやね。
まずは、蓮根と三度豆の柚子胡椒マリネ。さっぱり・ピリリ・しゃっきりと美味。



Dsc00459続いて、脂が乗って旨みたっぷりのしめ鯖、堀川牛蒡のから揚げ。どっちも美味しすぎてもうたまらんくて、これに合うお勧めは?って店主さんに聞いて、岐阜は多治見の「三千盛」を燗で。ものすごく香り立ちがふくよかな酒で、ややぬるめの燗が絶妙だった。

Dsc00463酒肴三種盛りは、かに味噌・烏賊墨沖漬ルイベ・河豚皮ポン酢。
するする酒が進んで、熱燗をもう2合頼んだけど、何の酒だっけ・・・?



Dsc00467河豚皮をつついているうちに、相棒が「シメの酒が必要です」とかなんとか言い出して、仕方がないから(?)出羽桜を冷やで。女装してるんだから、へべれけにならないうちに帰るぞ!ってコトでこのあたりでお開きに。ココに来るのはアノとき以来だったけど、久々に美味しかったな。

★陽菜ひょうたんや
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F  06-6362-7087
16:00~23:00 木曜定休

|

« 4年ぶりの「D口会初釜」 | トップページ | 「茂ちぎく」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4年ぶりの「D口会初釜」 | トップページ | 「茂ちぎく」 »