« 助っ人ライフに突入? | トップページ | 助っ人→脱走→山ヤな飲み会。 »
タジン鍋やら、シリコンスチーマーが流行ってるけど・・・べつにそーゆーのを使わなくても蒸し野菜はできる。そこらにあるお野菜をなんでもかんでも蒸して、柚子胡椒+ポン酢でいただく。カンタンラクラク美味しいナリ!もひとつ、先日ちとメニューの試作に使った残りのタピオカを、コンソメスープで煮て卵とじにしてみた。つるりんとした食感はスープの浮き実にもなかなかいい。(浮き実にしちゃ~ちと多すぎだけど)
2011年2月23日 (水) 07:13 | 固定リンク Tweet
うまそ~。 わたしも、蒸し野菜とポン酢&柚子胡椒の組み合わせ、ときどきいただいています。
タピオカ=デザートのイメージでしたけど、スープに入れるのもうまそ~
投稿: ぽん♪ | 2011年2月23日 (水) 12:38
ポン酢&柚子胡椒って美味しいよねぇ。 油分ないしー。
つか、お疲れさまでした~
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年2月23日 (水) 23:26
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
うまそ~。
わたしも、蒸し野菜とポン酢&柚子胡椒の組み合わせ、ときどきいただいています。
タピオカ=デザートのイメージでしたけど、スープに入れるのもうまそ~
投稿: ぽん♪ | 2011年2月23日 (水) 12:38
ポン酢&柚子胡椒って美味しいよねぇ。
油分ないしー。
つか、お疲れさまでした~
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年2月23日 (水) 23:26