« 「つながり食堂」撮影@カフェリンク | トップページ | 山ジョシツアー@花見頃の須磨アルプス »

女性のためのトレッキング講座Ⅱ-4

リビングカルチャー倶楽部の講座4回目。前回に引き続き、六甲山へ。
Dsc00355これまで、毎回「晴れ」だったのが、なんとも微妙な天気。天気予報は晴れると言ってるけどこんな天気・・・




Dsc00356今回のテーマは「縦走スタイルで歩く」なので、アイスロードから、シュラインロードへ。





Dsc00366けど、けっこう前日からの雨で沢が増水してるんだよねー。
コース上でヤバいところはないけど、「トレッキングシューズ」のヒトは飛び石しなくても濡れなくて、そうじゃない靴の方は濡れたと思う。
ま、日帰りなんでいいか。

Dsc00371で、シュラインロードへ入り、行者堂で昼食。
今日は、「桜色・ホワイトチョコホットドリンク」。
ホワイトチョコ・練乳・いちご、に、桜の塩漬けの戻したの。いちごの酸味でミルク成分がおぼろ豆腐風になって面白い食感の飲み物に。


Dsc00376車道に出てからは歩くだけでは楽しくないので、地図を見てもらいながら有馬口へ下山。

でも読図に関しては、やっぱり、白馬堂さんの講習会に参加してもらうのがいいかな。

|

« 「つながり食堂」撮影@カフェリンク | トップページ | 山ジョシツアー@花見頃の須磨アルプス »

コメント

欠席連絡を忘れていて、すみませんでした。
年度をまたいでずっしりとした仕事量。
そして、新年度。
これは陰謀に違いない・・と思えるほど
両肩に乗っけられました。
ふとnyamiさんを思い、
仕事辞めようか・・と思ったり・・
今は意地で頑張っています。
山で会える日が来ますように。

投稿: masakohan | 2011年4月10日 (日) 21:02

お仕事に忙殺されていらしたのですね。
たいへんそう・・・

スキをみて(?)ぜひぜひ山へ行きましょ~。
いい季節になってきてますよー。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年4月11日 (月) 07:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「つながり食堂」撮影@カフェリンク | トップページ | 山ジョシツアー@花見頃の須磨アルプス »