TIMO BAGELSを東北へ
[ティモさんの美味しいベーグルを被災地へ贈りませんか]
※完売しました!ありがとうございました。ティモさんがひとつひとつ手作りしている美味しいベーグル。今のところ、週に一度だけ、日曜日のみ開店の「CAFE TIMO」でしかほぼ入手することができません。
Photo by timo
このレアな絶品ベーグルを、1個300円(10個単位)で特別販売します。
お買い上げいただいたベーグルは、5月11日から再び東北の被災地へ支援活動にでかける「白馬堂」あさやんが、現地へ届けてくれます。
心のこもった美味しいものは、人を元気づけてくれます。あの美味しいベーグルに乗せて、応援のキモチを届けましょう。
そして、売り上げ金は現地での活動資金に充ててもらいます。
実際に現地へ出向いて支援活動をする人の支援にもつながる、“二度美味しい”実効的支援です。10個で3000円。賛同して購入してくださる方は、日曜日のみ開店するCAFE TIMOにてティモさんに、またはにゃみにゃみ。に直接手渡してください。
3人で、6人で。グループシェアで購入するのも手ですよ。そして、ご購入いただいたにも関わらず食べられないベーグルは、日曜日に水道筋へ!食べたことがないなら、“責任を持って”あなたが贈ったベーグルの美味しさを確認してみてください。★CAFE TIMO
(水道筋骨董通りの1日店長の店「ティダチチサロン」)
毎週日曜日 11:00~15:00
5月度の「CAFE TIMO」の営業は…
7日(土)夜 臨時営業
8日(日)通常営業
(1日、22日、29日はお休みです)
★CAFE TIMOはこんなお店です ・・・「CAFE TIMO」プレオープン
★10,000字超えの長文ですが、できたらコチラを読んでみてください。
ホーボー ジュン氏「ボランティア志願の君へ。 」
| 固定リンク
コメント
僕は、その「あさやん」を直接は知らないんですが、ベーグル10個分を託してもいいんですか?
投稿: キノボリ | 2011年4月27日 (水) 22:58
私か、ティモさんに渡せるなら…
キモチをカタチにするのって意外と難しいでしょ。
この機会を活用していただければ。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年4月27日 (水) 23:05
難しい問題ですね…と思考停止するのは簡単ですが、敢えて言えば、目的が違うのでしょうね。
つまり、自分が被災者に喜ばれたいのか、被災者に喜んでもらうのが目的なのか。
サラリーマンだって好きな時に有給休暇は取れないですし、生活費や支援の為の費用を経費で落とすことも出来ませんから、なかなか直接支援には行けません。
代わりに気持ちを届けてくれるなら、お願いしたいですよ…って、ウチ被災者やった!(^ー^;
投稿: 銀杏 | 2011年4月28日 (木) 03:02
えっとね、本質的にはまったく違うのだけど、
私はどっちでもいいと思ってる。
いろんな犠牲を払って実働している人からすれば、
はした金を払って何かしたような気分になってんじゃねーよ、って思うかもしれないし、
ナニカしていることをアピールしようとすると、
「偽善的な」という目で見る人だっているかもしれないし、
「目立ちたいだけとちゃうんかい」って思う人だっているかもしんない。
でも、人それぞれでいいから、何かできることがあるのならするべきだと思う。
自己満足だけで被災地の方に逆に負担をかけるようなことがあってはいけないのは当然のことで、
ホーボー・ジュン氏が「ボランティア志願の君へ」で書いているように、
「困ったボランティア・ワースト3」みたいな人たちもいて、自己陶酔するために来て、しかも足手まといになってしまうなんてケースもあるみたいだけど。
http://hobo.air-nifty.com/hobodays/2011/04/post-8797.html
↑この一文はたくさんの人に読んでほしいと思うんだけど、その中で書かれている
「正直言ってボランティアには金がかかる。その期間はまったく収入がないし、活動費や滞在費がどんどん出て行く。それを覚悟で来ているのだが、現実的にはカツカツで、金の心配はずっと絶えなかった。」
「ボランティアというのは被災地でカラダを動かすことだけじゃない。ボランティアが頑張れるように力を出すのも立派なボランティアだということを、キミにはぜひ知っておいて欲しい。」
と言うことをココで主張してみたかったのです。
ところで妻の実家、大丈夫だった?
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年4月28日 (木) 07:22
ちょうど、私の週末climbing基金(笑)が3000円…どこに募金するか物色しておりました。
TIMOさんのベーグルを購入したいけど、今日〜明日中ににゃみさんに手渡す方法ありますでしょうか?
投稿: SunnyK | 2011年4月28日 (木) 09:24
Sunnyネーサン!
ありがとうございます!!
反応してくださってうれしい!
お会いできるとしたら今日の夜かなー。
ケータイメールかなにかでご連絡しまーす。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年4月28日 (木) 09:32
了解!
19時過ぎ頃までは整骨院ですが、その後は買い物して帰宅の予定です。よろしこ〜。
投稿: SunnyK | 2011年4月28日 (木) 09:59
嫁の実家もですが、ウチはまだ嫁を仙台に残してきている単身赴任家庭ですからf(^ー^;
幸いケガも無く、家電品がいくつかオシャカになった程度ですみました。
投稿: 銀杏 | 2011年4月28日 (木) 11:00
立場を利用して集金してます。
あ、悪いことしてません。
若い子もきっかけや理由付けが欲しいのですよね。
色んな思いを、より多くの人に伝えることも後方支援。
少しはお役に立てそうな感じです。
3日に渡せるといいんだけど。
無理ならまとめてあさやんの実働資金にしてもらいます。
投稿: K | 2011年4月28日 (木) 14:39
うあ!これ妙案ですねー!!
>心のこもった美味しいものは、人を元気づけてくれます。
超同感!!
美味しい物食べてるとめっちゃ幸せですもん♪
摩耶リュックでベーグル食べたとき、もちもちで美味しかったー☆
(出店されてました…よね?いつだったか…)
被災地の人にも食べてほしい!から、1口購入したいのですが…
ちょっと今回タイミング的に難しそうです〜(´Д`;)
でも次回があるかどうか分からないしなー。
5/2までの間でにゃみさんにお会いできないかしら?
ちなみに、明日は摩耶山へ行こうかと企んでます♪
投稿: タマスケ | 2011年4月28日 (木) 16:31
一日出っ放しですんません。
銀杏クン、そやった、単身赴任ちうやもんね。
心配やったやろねー。
ご無事で何よりでしたー。
Kさん!
ありがとうございます~。
きっかけとかって私も大事だと思うんです。
そうやって人から人へ、伝えていくことってとても大事なこと。
感謝します。
タマスケさんもありがとー!
摩耶山帰りにお会いしましょー!!
みなさんのお気持ちがとってもうれしいです。
ホントにホントにありがとう!!
Sunnyねーさんにはさっそく今日お目にかかって、
暖かいお気持ちをお預かりしました。
ありがとうございました。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年4月28日 (木) 20:44