開催!Mt.Rokko Outdoor Session 2011 Spring/Summer
六甲山が大好きで、アウトドアが大好きな面々が集う「Mt.Rokko Outdoor Session」Vol.3がついに開催された。当初予定していた5月29日が例年より10日以上早い入梅のため雨となって順延し、空模様は微妙な感じではあったけれど、これ以上日を延ばすと参加できない出店者も少なくなかったため、雨でもまぁいいか、ってことで開催。
10時のスタート前から多くの来場者で賑わった。
毎回人気のフードセッション。
今回は、TIMOベーグル+山脈岡本・EL DOMINGO GRANDEのチキンタコス&チリコンカンライス、
県庁北・SPERK スコーン&バイシクルのスコーン、
そして、ストロープワッフルが出店。
昼過ぎくらいから雨がぽつぽつと降り出して、午後には本降りに。会場を天覧台下の駐車場にお引越し。
アノ、青空カフェさんは・・・
| 固定リンク
コメント
ふふふ・・
秘密諜報部員を 生にゃみさまを ご拝顔に 参らせておりました・・
生にゃみ ステキだったらしいです
へへへ・・
投稿: やっすん | 2011年6月13日 (月) 04:29
ひっ・・・・
秘密諜報部員が潜入してたのかっ・・・・
気づかなかった・・・
昨日の生にゃみは軽く二日酔い入ってました。トホホ。。。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年6月13日 (月) 06:55
2日連チャンでお会いできてよかったです。
そして、MROSなんとか開催できてよかったですね!
やっぱ、楽しいですねMROS!!!
でもhiroさんとのあの日の宴会を覚えていない
にゃみねーさんにはびっくりしましたよ!(笑)
投稿: Fukuzo | 2011年6月13日 (月) 16:47
たはは・・・・
ボケにもほどがありますねー。
ツイッターで、
「なんでこのヒトとこのヒトがフォローしあってんの?」ってことがよくあるもんで・・・って関係ないか。
いやー、まったく。どうしたもんだか。
ともかく、MROSは今回も楽しかったですね。
またいろいろご縁も広がったみたいだし。
3.5にも期待してくださいね。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年6月13日 (月) 16:52
午後からの雨は残念でしたね〜。
でも私は念願のオリジナルグッズを手に入れてご満悦です♪
二日酔いの中(笑)おつかれさまでした。
山のおかげでいろいろお知り合いになれたりして、最近人の「つながり」をかみしめております。。。
MROSも人がつながるとってもいい場所ですね。
投稿: monaco | 2011年6月13日 (月) 19:14
二日酔いなのに、会場に来れないヒトの注文をとりまとめてて、
今朝気づいたのですが、どー考えても誰の注文かわからんやつが1個…
今私の部屋には、ダイネックスのカップがごろごろごろごろしています・・・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年6月13日 (月) 19:27
え?
3.5!?
投稿: Fukuzo | 2011年6月13日 (月) 22:12
はい、3.5!
コチラ・・・
http://ameblo.jp/finegood/entry-10922394391.html
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年6月13日 (月) 22:23
後半戦、“霧男”パワーを発揮してしまい申し訳ないです…
3.5は闇カフェではなく堂々と青空でいきます!
投稿: 青空カフェ | 2011年6月13日 (月) 22:34
闇カフェさん、 ちゃうわ、霧男さん。
薄暗い中ですが、美味しいコーヒーをご馳走様でした。
3.5はぜひ“青空カフェ”で・・・
(霧らないよーに!)
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年6月13日 (月) 22:50
お疲れ様でした^^
雨だったのでチャリで行けず、車でほんの少し顔を出しただけでスミマセンでした。
こんなイベントまた参加したいです。
意外と知ってる人々が何人もいたのでビックリしました。
投稿: HIRO | 2011年6月14日 (火) 09:24
Hiroさん、
来てくださってありがとうございます~!
(一応車での来場はお断りしてたりしますんで、次回はぜひ自転車かランで…笑)
定期開催になりそうな勢いなんで、ぜひぜひまた。
いろんなヒトが来てくれるのがホント面白いですよねー。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年6月14日 (火) 09:32
そおだったのですね・・・スミマセン気付きませんでした。次回から気を付けます。
投稿: HIRO | 2011年6月14日 (火) 12:54
すみません、告知がちゃんと行き届かなくて…
まぁ、あの天気でしたのでねー、チャリではちょっと無理でしたよねー。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年6月14日 (火) 13:00