« 飛び金 | トップページ | ディート不使用・子供にも安心な虫除けスプレー »

いただきもの2つ

最近いただいた、ちょっと気の利いたものを2つご紹介。
_sc00571一つ目は、ツイッターで知り合ったgspoohさんからいただいたもの。「Mt.Rokko Outdoor Session」Vol.3のとき、都合で会場には来れないけれど、スペシャルアイテムを購入して支援をするよ!って申し出てくださった方々のひとり。
で、受け渡しのときにプレゼントしてくださったもので、我が兵庫県が誇る「鞄の街 豊岡」にあるファクトリーショップオリジナルの本革製ミンティア・フリスク専用ケース。チープなフリスクのパッケージもシックに携行できる。

アトリエNUU
兵庫県豊岡市中央町7-28
0796-22-7732
10:00~18:00
火曜定休

Dsc00781もうひとつは、好きな噺家「歌う落語家、桂 雀三郎」さんのオリジナルグッズ。弱酸性・・ちゃうわ、じゃくさんの名前入り・雀柄のバンダナ。奥様が山ヤさんって関係で、うちの組長がいただいたもののお相伴に与ったのだが、可愛くてとてもうれしい。

「はげ・ツル~・うすい・すべるは、禁句でっせ!」だって。 ・・・あ、ゴメンなさい、組長!

Dsc00623

|

« 飛び金 | トップページ | ディート不使用・子供にも安心な虫除けスプレー »

コメント

革のフリスクケースかっこいい~!似合います。ねぇさんはデコったフリスクケースのイメージないですから(笑)
使い込んだらいい味出そうですね。
豊岡が鞄の街って初めて知りました…

投稿: monaco | 2011年6月21日 (火) 08:37

ありがとー。
シックでいいよねー。長く使えるモノってとても好き。

豊岡はコウノトリで有名になったけど、かばんや革製品でも知られる町なんですよー。
機会があれば立ち寄ってみてー。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年6月21日 (火) 09:09

雀三郎嫁さんはウチの会のメンバーです。
タイミングのいい人 何人かが貰いました。
早速名前の所が額の真ん中に出るようにして捲いてきた人がいました。
アップで写真を撮って渡したら喜んでいました。

こんどの「救急法講習会」にも申し込んだと言っていました。
よろしくお願いします。

投稿: tan | 2011年6月21日 (火) 21:24

介護に専念・・・か何かで、何年か現役引退されていたので、私も長らくお目にかかってなかったんですよー。

では久しぶりにお会いできますね、楽しみ~

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年6月21日 (火) 21:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 飛び金 | トップページ | ディート不使用・子供にも安心な虫除けスプレー »