« 夏味!トマトと蕎麦のイタリアーンな絶品コラボ | トップページ | 2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦氏 »

ミスターマンゴーの無添加ドライマンゴー

スイーツの達人ブロガーyukiさんから、Dsc00488「とても美味しいドライマンゴーをみつけたんだけど」ってお声をおかけいただいて、マンゴーが主役のホームパーティへ。彩り美しく並んでいるのは、セブ島産の完熟マンゴー(カバラオ種)を最小限の砂糖のみで仕上げた無添加のオリジナルドライマンゴーのアレンジアレコレ。


Dsc004881意外な美味しさだったのが、ドライマンゴーにクリームチーズを乗せて、ブラックペッパーを振っただけのもの。マンゴーの甘さと酸味、チーズのコクが絶妙にマッチ、胡椒がピリッと味を引き締めてワインのつまみには最高。



Dsc00495牛乳で一晩戻した“お帰りマンゴー”も初めて食べて、フレッシュマンゴーより美味しく感じてびっくりしたけど、ピリ辛のサルサ漬けマンゴーがまたまた不思議な味わい。甘さと酸味が、アジアンエスニックな感じでとっても美味。パクチーを添えてみたいところではある。

Dsc00496お料理教室で長年パン作りを教えておられる“みるみる”さんが焼いてきてくださった、セモリナ粉のパンがまた美味しくて。オリーブやベーコン入りで、しっとりもっちりとした食感が独特。お教室ではこの時期限定のメニューだそう。


Dsc00489マンゴー王子が用意してくださった、よく冷えた白ワインでいただいたのだけど、巨大マグナムボトル?があっという間に空いてしまった。
2009年度“阪急電鉄バーチャル駅長”同期のだりあさんとお久しぶり~な再会でうれしかったな。

★ミスターマンゴーの無添加ドライマンゴーは…ココ!

|

« 夏味!トマトと蕎麦のイタリアーンな絶品コラボ | トップページ | 2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦氏 »

コメント

みるみるさん、

昨日はありがとうございました。
セモリナのパン、ホント美味しかったですー。

よつ葉連絡会のにんじん…食べたことないけど、気になりますー。

またいろいろ情報交換しましょうねー。
今後ともよろしくお願いします。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年7月29日 (金) 08:43

”お帰りマンゴー”って、素晴らしいネーミング!(笑)

ドライマンゴーからこんなに多彩な
お料理が生まれるなんてすごい!
料理って想像力ですねー!

投稿: タマスケ | 2011年7月29日 (金) 16:39

よつ葉連絡会は、あの、よつ葉バターを取り扱う
よつ葉さんがする、宅配。
減農薬などの野菜やお肉など取り扱ってます。
そこの にんじん が 土つきなんです。
それがほんとのにんじんの甘みがあって美味
道の駅の野菜とかも大好きです
ああいう野菜食べると、大地の元気をいただける

投稿: みるみる | 2011年7月29日 (金) 18:20

タマちゃん、
「お帰りマンゴー」のネーミングは、TV番組らしいよ。
でも秀逸だよねぇ。

ドライマンゴーがこんなに多彩に変身するとは、ホント驚き。
チャツネとかいろいろアレンジできそう~。


みるみるさん、
さすが食情報にはお詳しいですねー。

よつ葉バター、美味しいですもんね、
その宅配ならホント美味しそう。

ちゃんと“土の力”で育った野菜って、ホント美味しいですよね。

   …福島の農家を思うと哀しくなるけど。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年7月29日 (金) 23:06

にゃみにゃみさん、こんにちわ♪

先日は、久々ににゃみにゃみさんのお顔も見れたし、
マンゴーパーティご一緒させてもらってとっても楽しかったです。

ドライマンゴーの食べ方、そのままかじるしか知らなかったので、
目からうろこの驚きがいっぱい!

ほんで、お料理上手&いろんな美味ご存知の、にゃみにゃみさんの味の表現がまたまたぴったりで!

ワイン飲みたかったぁ…

家に帰って、みるみるさんのとーっても美味しいパンでビールの飲みましたけど。


投稿: だりあ | 2011年8月 1日 (月) 08:09

だりあさん、
久々にお目にかかれて楽しかったですねー。

ワインとぴったりのドライマンゴーアレンジの数々、夏らしくてとてもよかったですよね。

ぜひまたご一緒したいですー。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年8月 1日 (月) 08:25

にゃみにゃみさん 先日は久しぶりにあえて(試食会はちょっとだから)うれしかった~
なんかがぜん 料理に使いたくなってしまって、私の適当な創作料理、さすがにゃみにゃみさんに表現していただくとなんだかおいしそうに見えます、 ありがとうございます!
にゃみにゃみさんならもっと、おいしいものが作れそう!

投稿: yukienglish | 2011年8月 1日 (月) 09:18

yukiさん、今回も楽しい集いにお招きいただき、ありがとうございました。

ドライマンゴーのアレンジはホントびっくりでした。
マンゴー王子も感じのいい方でしたねー。

私もちょっと、いろんなレシピにチャレンジしてみたいと思います~。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年8月 1日 (月) 09:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏味!トマトと蕎麦のイタリアーンな絶品コラボ | トップページ | 2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦氏 »