箕面ビール
生産しているメニューは豊富で、レギュラー、シーズナル商品を合わせて10種類近く。
ペールエール、スタウト、ダークラガー、ヴァイツェン、ピルスナー、W-IPA、インペリアルスタウト。個性豊かで、奥の深いビールの数々。アレコレ試飲をさせていただいたのだが、取材当日、夜に別件で原稿を書かなくてはならず、ホントに一口ずつ味を見ただけなのが残念すぎて、思い出しても悔し涙が…(結局移動の夜行バスで書くハメに)。
お味についてはビールの基本』P97をどーぞ。★箕面ビール
箕面市牧落3-19-11 072-725-7234
10:00~18:00 木曜定休
工場併設のショップで飲めるほか、直営店がいくつかあるので、ぜひソチラで思う存分味わいたいと思っている。
でも、工場長さんがちょーカッコいいので、やっぱり工場へ行きたいかな
| 固定リンク
コメント
ほんと!会社の近所に直営店があるなんて!
HP見たら店舗の外観は見たことあったけど入ったことなかったです!
こんど行ってみます!
投稿: Fukuzo | 2011年8月11日 (木) 14:38
でしょ、肥後橋のお店、近くだよねー。
私も行きた~い!!
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年8月11日 (木) 15:21