篠山グルメ三昧PartⅡ
“一会庵”で蕎麦を食べた後、お買い物モードで市街地へ。まず行ったのが「天然酵母のパン屋さん白殻五粉」。
こじんまりとした店内に、美味しそうなパンがアレコレ。丸型食パンのもっちもちブール、酒種バゲット、イタリアンハーブブレッド、カリもちメロンパンなどを購入。
★天然酵母のパン屋さん白殻五粉
篠山市小川町2番地
079-552-8881そして、せっかく栗が旬なので、栗菓子で定評のある「大福堂」へ。
栗大福や栗の渋皮煮を栗きんとんで包んだ“栗献上”など、この季節ならではのお菓子をいろいろ物色。ナゼか写真が消えてしまったけど…
★丹波栗菓匠大福堂
篠山市北新町121-1
079-552-0453
9:00~18:00 火曜定休それから、「も一軒そば屋、行っとく?」ってコトで一眞坊へ。が、残念なことに「売り切れ」…orz まだ1時半なんですけど。
さらにお次は…食後のデザートってコトで三木の西山牧場へ。
のどかな丘陵地にある牧場で、牛さんやら山羊さんやらがのんびり暮らしている。併設されている「アイスクリーム工房BOSS&MOM」で、作りたてのアイスクリームがアレコレ味わえるのだ。
20種類くらいあるようだが、せっかくなのでマロンと黒豆をダブルでセレクト。
F氏が食ってたミルクも味見させてもらったけど、どれも美味しかった。
★アイスクリーム工房BOSS&MOM
三木市吉川町豊岡427(西山牧場直営)
0794-72-1026
水曜定休(祝日の場合は営業)
10:00~19:00
まったり過ごせて、かつ美味三昧の一日、ありがとうございました。←ときどきコチラをチラ見してくる子牛さんが可愛かった。
| 固定リンク
コメント
白殻五粉のパン、美味しいですよねぇ。
天然酵母のパンって重たい印象ですけど、
微妙な酸味が好きで・・
大福堂の栗シリーズ、いろいろあって楽しいでしょう。
ばら売りで買えるので、栗ばかりセレクトしてあんな詰め合わせができちゃうところが庶民的で好きかも。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年10月24日 (月) 09:57
にゃみにゃみさん わざわざのお届ありがとうございました!
そして、あのもっちもちブール はんそくやろ~ってくらいおいしかったです。ボーイ弟ととりあいになったくらい。
さらに私にとって、栗たべくらべって夢みたいでした。
やっぱり栗きんとんっておいしいな~
また栗三昧PARTYしたいですね!
投稿: yukienglish | 2011年10月24日 (月) 09:31
ひ○の蔵、さんですかー!
聖夜にワタシを連れてって~!!
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年10月24日 (月) 08:40
北野のジャン○ィオジェをしてらした○柳さんのしてる古民家のフレンチ 偵察してきて~
お宿併設☆
聖夜にいかが?
投稿: やっすん | 2011年10月24日 (月) 08:29