やっぱり食ってた福井の蕎麦
天気図を睨みながら、急遽訪れた白山。初日はともかく、2日目はばっちり晴れた。でもじつは、この日程で福井に行きたかったのはこのシンポジウムのためでもあった。
で、その前に訪れたのがコチラ。もう何度も訪れている、極にゃみ的お気に入りのそば屋さん。食べたのは「五合そば」。二人で食べるには多すぎる?かと思ったけど、結果的にゼンゼンOK。ふつうのおろしそばのつゆ(福井特有のもので、薄めのつゆに大根おろしがたっぷり入ってる)と、薬味のネギと鰹節、そして辛味大根のおろし汁とそばつゆがまとめて出てくる。
好きなように、おろし蕎麦スタイルで食べたり、もり蕎麦スタイルで食べたり。でもやっぱ、おろし蕎麦が好きだな。
カピさんと二人でがっつり平らげ・・・・
どう見ても行き先同じ?な感じの坊さん4人組は、まず5合を2枚注文し、席に届くと同時にもう5合追加してた!!坊さん恐るべし!
★けんぞう蕎麦
福井県吉田郡永平寺町松岡春日3-26
0776-61-1481
平日:11:00~14:00、16:30~18:00
土・日・祝日:11:00~17:00
月曜・第4火曜定休
| 固定リンク
コメント
ボクの商社時代の同期生 会社辞めて
実家のお寺継いではんねん
昼間は カンボジアやら ミャンマーに 小学校やら
作ってる慈悲深いエライお坊さんやねん
大阪によう来はんねん
夜になると新地いかはんねん
同伴で ようさん若いねえちゃん連れて
ごはん食べはんねん
ごはん終わったら
クラブ”はしご”しはんねん
12時まで遊んで また”アフター”若いねえちゃん
ようさん連れて寿司屋いかはんねん
明け方まで遊ばはんねん
昼過ぎまで寝てはんねん
坊さん恐るべし!
坊さん恐るべし!
坊さん恐るべし!
投稿: やっすん | 2011年11月 7日 (月) 08:26
新地でねーちゃん引き連れて闊歩する坊主頭…
見たいような見たくないような…
(じつは私は坊主ふぇち)
坊さん恐るべし!
坊さん恐るべし!
坊さん恐るべし!
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年11月 7日 (月) 08:39
スーツ姿で 500万くらいするめがねかけて
首の上の襟足くらいのとこ2段になってるから
眼あわせたら あかんねん
投稿: やっすん | 2011年11月 7日 (月) 10:00
な、なんか“そのスジ”っぽい…?
ビジュアルを想像すると、
すっごくコワいんですけどっ…!?
投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年11月 7日 (月) 10:09