« 音と光に包まれたメルヘンの世界「神秘の森のアドベント」 | トップページ | ソーラーキャンドルライト@フェリシモ »

神戸餃子で一番好きな「ぼんてん」のもうひとつのお店。

一見“タダの怪しい山ヤのおっさん”風だけど、Dsc02395じつは三宮のセンター街に店を構える古書店オーナーであるイッポンさんがイチオシおススメっていう「ぼんてん」。一度食べて以来、すっかり病み付きになってちょこちょこ通っていたのだが、あるとき南京町の西側にも同じ店名のお店があるのを発見した。一度行かねば、と思いつつなかなか機会がなかったのだが…

Dsc02392ちょうどいい頃合に近くを通ったのでようやく行ってみた。
「三宮の店とはどういう関係?」って聞いたら、「あっちは弟。A型でまじめな弟に、O型でええ加減な兄やねん」とのこと。
「けど、弟の方がふけて見えるやろ?」 ・・・びみょーすぎてお答えできません。お顔は似ていらっしゃいます。
Dsc02394餃子は、“焼き”がちょっと違う感じ。お兄さんの方が、パリっと度がちと高いかな?
「ええ加減な男やねん」っておっしゃる割に、ものすごく焼き加減をきっちり見てはりましたよ。スーパードライ飲みながらやけど(笑)
美味しかったな。2人前で帰ろうと思ってたのに、ついもう2人前追加しちゃったくらいに。また行こー。

★ぎょうざ専門店 ぼんてん
神戸市神戸市中央区元町通3-4-5 IM元町ビル1F
078-332-3948
13:00~20:00
月曜定休

|

« 音と光に包まれたメルヘンの世界「神秘の森のアドベント」 | トップページ | ソーラーキャンドルライト@フェリシモ »

コメント

えええ!!!

びっくりしました。ご教授ありがとうございます。
どうぞ安らかに… ご冥福をお祈りいたします。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2019年9月 9日 (月) 14:04

お知らせ
2019年8月3日に店主がご逝去されました。
店は現在テナント募集に出しております。

謹んでお悔やみ申し上げます。

投稿: | 2019年9月 9日 (月) 13:48

先代さんから引き継いではるんですねー。
面白~い!
どっちがどうなんだか、要チェック!
次回はぜひO型の方にも…

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年12月19日 (月) 20:43

あ、それとついった〜やらブログとかよくわからんけど、
とりあえず宣伝よろしくと言ってはりました。

投稿: Fukuzo | 2011年12月19日 (月) 14:21

ありゃ、この記事を先に読んでおけばよかったです。
でもなんとか三宮店にたどりつけてめちゃうまでした!

A型でまじめな弟さんいわく、ほんとは先代から味を引き継いだのはこっちやねんでと。
それをO型でええ加減の兄貴に教えたのはワシやでと。

まあ、どっちも美味しいということで。(笑)

投稿: Fukuzo | 2011年12月19日 (月) 14:19

20時までと言いつつ、客がいなさそうならさっさと閉めて帰らはるそうです(笑)

どっちが○○てるか、ぜひ確認してみてー!
餃子も食べ比べる価値あり!!

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年12月18日 (日) 20:36

餃子~♡
あちらも20時まで開いてるんですね。
帰りに通るといつも電気消えてるんでもっと早くしまるのかと思ってました!
弟さんのお店の方しか行ったことないので今度行って、どちらが老けてはるか判定してきます(笑)

投稿: のぞみ | 2011年12月18日 (日) 18:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 音と光に包まれたメルヘンの世界「神秘の森のアドベント」 | トップページ | ソーラーキャンドルライト@フェリシモ »