伊賀銘菓「まいづる」
伊賀上野の街外れに「鶴塚」という小さな塚があるとか。文化年間、「伊賀四十九領に鶴舞い降りる」との記録があり、この地に舞い降り力尽きた鶴を葬ったものだとの説話が残る。その伝説の鶴をかたどって作られた伝統菓子が「まいづる」。生姜砂糖を麩焼の薄種で巻いた可愛らしいお菓子で、さくさくとした歯ごたえ、ほんのり甘い生姜味がなんとも素朴で好ましい。
先日かぎや餅店で購入したものだが、リピートしたいお気に入り。
刈りかけし田面の鶴や里の秋 松尾芭蕉311 (鹿島詣) ※お菓子とは関係ありません。
| 固定リンク
コメント