« 神戸餃子で一番好きな「ぼんてん」のもうひとつのお店。 | トップページ | にゃミステリーツアー@鬼が島 »

ソーラーキャンドルライト@フェリシモ

神戸発、感性の高いお洒落雑貨やファッションを提供している「フェリシモ」さん。
Dsc02401環境に配慮した生活雑貨などにもスグレモノが多いのだが、今回購入してみてとっても気に入ったのがコレ。
ソーラーキャンドルライト
1個1700円で、初回キャンペーンなら1550円。



Dsc02402昼間日の当たる窓辺などに置いておき、夜暗くなったら自動点灯。電源コードが必要なわけではないので、どこでも好きなところに置ける。
昨日の昼過ぎに届いて、午後の数時間、出窓に置いてただけなので点灯するか心配だったけど、ナント朝まで灯ってた。
柔らかな色合いの光が優しく、ゆらめく感じは本物のキャンドルのよう。明るすぎないので、ベッドサイドに置くのにも最適。電気を使わないし、とっても気に入ってしまった。

|

« 神戸餃子で一番好きな「ぼんてん」のもうひとつのお店。 | トップページ | にゃミステリーツアー@鬼が島 »

コメント

めっちゃ可愛いですね♪
キャンドルっぽいゆらめきが癒やされそう。
電源がいらないのもステキ。
にゃみさん、女子です!!

投稿: monaco | 2011年12月20日 (火) 08:25

ホント癒し系っていうか、便利だよー。
ジョシじゃなくても一家に2、3個あるといいと思う。
停電しても光ってくれるし。オススメ~。

しかもこの子は、東北支援で通常より300円高いんだけど、300円はドネーションとして活用されて、100万人のキャンドルナイトで使われたソーラーキャンドルを被災地へ1個につき1個、送ってくれるってプログラムなんですよー。ぜひぜひ。

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年12月20日 (火) 08:42

私も集めています、ソーラーキャンドル。
夜遅く帰宅したときに、ほんのり照らしてくれる明かりに癒されます。
にゃみさんのブログを読んではる方々から、「読んだよ」メールや連絡がちょくちょく。。。ありがとうございます。

投稿: chika | 2011年12月20日 (火) 19:47

やっぱり集めたくなりますねー。
お部屋にも、廊下の角にも、階段にもほしい。

ところでこのサイトを見てくださってる方がいるんですねー。
食ってばかり遊んでばかりがバレバレ…

投稿: にゃみにゃみ。 | 2011年12月20日 (火) 20:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 神戸餃子で一番好きな「ぼんてん」のもうひとつのお店。 | トップページ | にゃミステリーツアー@鬼が島 »