西日本JRバス
先日、熊野本宮へ向かうとき利用したのが白浜エクスプレス大阪号。格安で、便数も多いので便利。1月2日、大阪駅バスターミナル8:50発の大阪3号に乗車したのだが、運転手さんが非常にプロ意識が高い方だった。運転が巧いのは当たり前かもしれないが、実に細やかな心配りをしておられて、乗り心地がとてもよかったし、「この先、路面が荒れているため揺れることがあります」などと道路状況を知り尽くした方ならではの親切なアナウンスも。見ていてとても気持ちのいいお仕事ぶりに、思わずつぶやいてしまったほど。
で、熊野本宮から小辺路を歩き、夜にテントを張ろうとしたら…あろうことかテントポールがなくて“ホネナシな夜”。で、自宅に忘れてきたと思っていたポールがナント、家になかった!
バスのトランクにザックを入れていたときに落としたのか?と思って、西日本JRバスの「お客様センター」に電話で問い合わせをしたら、窓口の方がてきぱきと状況を聞きだして、「担当者から連絡させます」とのこと。1時間ほどで忘れ物を管理している部署の方から折り返し電話があり、本社で預かってくださっていることが判明。送ってもらうこともできるようだったが、不憫なポール君をせめて迎えに行ってあげようと思って本社まで出向いた。ユニバーサルシティ駅から15分ほど歩く、辺鄙な場所だったが、ちゃんと引継ぎのメモをつけて保管してくれていて、対応してくれた方はにこやかに「ぜひまたご利用ください」と。
立地的に阪急バスを利用することが多かったけど、この一件ですっかりJRバスのファンになってしまった。機会があればまた利用したいと思っている。
| 固定リンク
コメント
にゃみさん、ご無沙汰です!!
あけましておめでとうございます。
私も仕事上西バス本社には何度も訪れていますが、結構不便な場所ですよね?!
でも、いろいろ気に入っていただけたようで、何だか身内が誉められたような嬉しい気分になりました。今後ともぜひ西バスさんをご利用いただけますよう、よろしくお願いいたします(笑)。
投稿: かめ | 2012年1月 5日 (木) 16:47
ひゃー、かめさん、めっちゃご無沙汰です。
お仕事でこんなところにまで…つか、テツの方だけじゃなくて、バスも関連してるんですねー。
いやいや、ホント、今回はおかげさまで助かりました。
ええ会社ですー。
そうそう、大阪近辺にも新しいジム、いっぱいできてますよー。また登りに来てくださいねん。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2012年1月 5日 (木) 16:58