東北の美味「盛岡じゃじゃ麺」
阪神百貨店で「全国選抜ご当地グルメ甲子園」が始まった。●東北のうまいもん
盛岡じゃじゃ麺・冷麺、なみえ焼きそば、牛たん弁当、いも煮、白石蔵王甘ったれうどん、せんべい汁
●新世界・阪堺電車のうまいもの
づぼらや、串かつ横綱、新世界ハイボール
●奈良十津川クローズアップ
串こんにゃく、めはり寿司
●全国区のご当地グルメ
津山ホルモンうどん、富士宮やきそば、高砂にくてん、甲州とりもつ煮、浜松アイスコルネット ほか
かねてから一度食べてみたかった盛岡の「じゃじゃ麺」がイートインでいただけるのでさっそく。
冷麺で有名なぴょんぴょん舎の別形態店舗「盛岡じゃじゃ麺 HOT JaJa」が提供。
モチモチのある茹で上げうどんに、ピリ辛の肉味噌をトッピングしたもので、コクのある肉味噌とあつあつうどんがなんとも好相性。途中から少しラー油とにんにくをプラスするとさらにひと味変わって美味しかった。
★阪神百貨店 全国選抜ご当地グルメ甲子園
8階催し場 2012年3月7日(水)~13日(火)
| 固定リンク
コメント
じゃじゃ麺、美味しそうですね。うどんなんや〜。
漠然としたイメージしかなかった…(^▽^;)
でも、岩手に行ったときに食べたいものの候補に
入ってた気がする〜。
投稿: タマスケ | 2012年3月 9日 (金) 17:34
そうそう。聞いたことはあるけど、どんなものなのか漠然としたイメージしかなかったんだよね。
中華の「ジャージャー麺」的なものかと思ったらがっつりうどんやった~^^
美味しかったですよ。本場でも食べてみたいな。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2012年3月 9日 (金) 17:45
『Hot JaJa』は盛岡駅前の交差点を開運橋に向かって徒歩30秒。じゃじゃ麺のお店としては、とっても清潔であっさり上品な味ですね。
もし、盛岡に行くことがあったら、盛岡城跡近くの『白龍(パイロン)』のじゃじゃ麺を食べてみて下さい。
昔ながらの盛岡じゃじゃ麺が食べられますよ♪
もちろん、食べ終わった後に残った肉味噌をスープで割って溶き卵を入れた「チータン」(卵スープ)を忘れずにオーダーして下さいね(^-^)b
投稿: 銀杏 | 2012年3月 9日 (金) 22:57
銀杏クンお久しぶり~^^
「昔ながらの」ってのがあるのね。
もっとコッテリしてるのかな。
ぜひ行ってみたいです~。
「チータン」体験してみなければ!!
投稿: にゃみにゃみ。 | 2012年3月10日 (土) 07:21