この週末に出会った美味
この週末旅の初日、バスは名古屋から東名阪に入り、関JCTにある「名阪関ドライブイン」で最初の休憩。
ココでオヤツに食べたのが「伊勢夢あん巻き本舗」のあん巻き。
焼きたてのアツアツを単品売りしてくれるので、プレーンなあん巻きをひとつ。冷めたらどうなんだかわかんないけど、焼きたてはしっとりした生地も熱々あんこも美味しかった。
関から伊勢道に入り、勢和多気JCTから紀勢道へ。紀勢大内山ICから国道42号線熊野街道を進み、道の駅「紀伊長島マンボウ」で二度目の休憩。
ココでは、地元の海産物がアレコレ売られていて見ていて楽しかった。
魚はちょっと買えないので、「ひろめ」という海草を買ってみた。 “炙りさんま寿司”を食べてみたかったんだけどナマモノはムリなので…
で帰り、意図せず和歌山市まで送っていただけることになり、せっかくなのでみんなで和歌山ラーメンを食べて行くことに。
お約束”の早寿司を食べながら、中華そばができあがるのを待つ。(ちなみに、地元では「そば」と言うそう。「ラーメン」って言うのはインスタントラーメンのことだそうだ。)
白濁している上にとろみのあるスープだけど、案外あっさりしてて、しょうゆ味が効いているのもいい感じ。麺は「硬め」でお願いしたけどゼンゼン硬くなかったけど。100円増しの「大盛り」は2玉だそうだが、充分食べられそう。大盛り+早寿司1個でちょうどランチな感じかな。美味しかったです。
★井出商店
和歌山市田中町4-84
073-424-1689
11:30~23:30(L.O)
木曜定休
じつはココは2007年にも偶然来たことがあるんだけど、TVや雑誌で一番よく紹介される人気店だそう。けど、地元民が「ソバ喰いに行こけ」と誘い合って行くのはココじゃないらしい。最初にご案内いただいたお目当てのお店は日曜定休だったんだよ。“ネギだく”なそばも食べてみたいな。
| 固定リンク
コメント