多紀連山②
神秘的な雲海の朝。
アラームが鳴らなくて、4時起きのつもりが30分も寝坊してしまった。
初日に水の補給に失敗し、手持ちの水分がほとんどないままスタート。
が、容赦ないアップダウン・・気温は低め、ほとんど水を飲んでないのに滝汗…
えげつないほどの階段を登って、ようやく御嶽へ。
荷物をデポして水のボトルだけ持ってクリンソウ自生地まで下る。
ココが今回の目的のひとつ。はたしてちょうど見ごろの美しいクリンソウに出会えた。
なんとか水を入手できたが、この時点でかなり脱水症が進行していたようで、完全にへろへろ。これまで本気でバテたことってほとんどないのだけど。
どうにか西ノ嶽へたどりついたものの、結構戦意喪失系。9:30のバスでもう一山、と企んでいたのだが、そんな気力はどこへやら… のんびりモードに切り替えて、休み休み歩く。
が、栗柄への下山途中、マサカのロストウェイ。どこで踏み跡を外したんだろう・・ちゃんとコンパス見ながら下ってたのに。最後は踏み跡の全くない尾根を無理やり突破して下山したが、脱水による注意力散漫だったんだろうか。
日頃、講座の受講者の方などに口を酸っぱくして水分補給の重要性を訴えている私だが、身を以って危険性を実証してしまった。水分補給は本当に重要です。。。
記録はそのうち山レコに書く予定。
| 固定リンク
コメント
筱見四十八滝から小金ヶ嶽ではなくもっと東の山から多紀アルプス縦走ですか~。凄いですね!歩きごたえがあったと思います。それにしてもタイムが速すぎです~!
御嶽のあの階段は。。。ですね。でもクリンソウが見れて良かったです。
この前、三嶽で西ノ嶽方面から登って来られた方が道が荒れています。と言っておられました。
ホンマ低山でも山はあなどれないですね。
投稿: カメさんH | 2012年6月 1日 (金) 19:51
西ノ嶽からの道は…
見落としてしまって。
脱水症状のせいにしたのですが、
ホントに荒れてるのですかね。
この縦走は、それなりに厳しいと思います。
でもホントすてきな縦走コースです。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2012年6月 1日 (金) 21:00