ほっこり熊野古道Ⅱ 二日目
中辺路のあったかお宿「月の家」さんで美味しい手作り朝ごはんをいただいて。
月の家のお父さんお母さんに見送っていただいて出発。
初日の続きで、仲人茶屋跡から、う回路を登る。
朝いちばんからきつい登りをこなして、蛇型地蔵から元の中辺路へ。
昨年9月の台風12号による無残な爪痕を心に焼き付けて、発心門王子へ。
“お約束”の参拝スタイルでお参りを。熊野本宮大社でもこのスタイルで。
ご参加の皆さま、熊野の神様、ありがとうございました。
| 固定リンク
中辺路のあったかお宿「月の家」さんで美味しい手作り朝ごはんをいただいて。
月の家のお父さんお母さんに見送っていただいて出発。
初日の続きで、仲人茶屋跡から、う回路を登る。
朝いちばんからきつい登りをこなして、蛇型地蔵から元の中辺路へ。
昨年9月の台風12号による無残な爪痕を心に焼き付けて、発心門王子へ。
“お約束”の参拝スタイルでお参りを。熊野本宮大社でもこのスタイルで。
ご参加の皆さま、熊野の神様、ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
月の家のご夫婦、なんだかほっこりします。
おまけに懐かしい雰囲気な家。
縁側があって
老後はお茶飲み友達を縁側で日向ぼっこしたいです。
投稿: Fさん | 2012年6月 5日 (火) 00:42
Fさん、お久しぶりです。
月の家さん、ホントにほっこり和めるお宿なんです。
「懐かしくて温かい家に帰ってきた」って感じ…
ぜひぜひ一度、行ってみてくださいなー。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2012年6月 5日 (火) 07:14