摩耶山ステラ451@虹の駅 2012
恒例の納涼イベント“摩耶山ステラ451”が開催された。
昭和30年代、手近な避暑地として多くの人が訪れた摩耶山。夏に大人気だったビアガーデンを再現しようと二日間限定で開催されるのがこのイベント。
標高451m、東京スカイツリーの天望回廊とほぼ同じ高さ。残暑厳しい街中と比べて涼しい夜風に吹かれながら、夜景と星空が楽しめる。
黄昏時というにはまだ明るいうちから盛況。生ビールのほか、灘の清酒や、日本酒のソーダ割り・灘ハイボール、神戸ワイン、灘区の特産品などが味わえる。
摩耶山天上寺開山の法道仙人がインドの高僧だからって理由で、インドカレーを食べようというナゾな企画により、二日目のこの日は、元町のマンドリルカレーが出店。スパイシーなキーマカレーが美味しかった。
暮れなずむ頃にはボサノバの演奏も始まって…
やがて眼下の街並みがまたたきはじめて…
きらびやかな夜景を眺めながら、至福のひとときを過ごした。
去年は夕立が降ったりしてたいへんだったけど、今年は穏やかに推移。運営スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
某寺副住職さまから“冥土かふぇ”のご案内チラシもいただいたことだし、来週末もまた摩耶山だよー。
| 固定リンク
コメント