酷暑の中にも秋の気配
今年なぜかあまりみかけないヤマジノホトトギス。奇形のものも見たが・・。
ベルベットみたいな質感のガガイモ。
ガイドハウス前には、植栽だがミソハギが見ごろ。お盆の花じゃなかったっけ。
ガイドハウスと言えば、昨日はモリアオガエルが遊びに来てくれた。
最初、アカガエルの仲間か?と言っていたのだが、保護色で茶色に変化しているモリアオガエルではないかと…
自然保護センターの裏手ではビナンカズラが花を咲かせている。
宝石のように美しい昆虫・キベリハムシのために植栽したもの。
中国からの移入種だが、日本では今のところ六甲山と兵庫県の一部でしか分布が確認されていない。
一足お先に秋めいてきた六甲山上。早く麓にも爽やかな季節が訪れますように。
| 固定リンク
コメント