2012夏山その① 白馬方面へ
お盆の山その①はFukuzo&monacoちゃん、トクちゃんと4人で白馬方面。
悪天予報のため計画変更し、猿倉から入山。
遭対協さんのアドバイスは適格かつ無駄がない。計画書を提出し、
出発!天気は悪いのだけど。(よければ計画通り栂池入山)
途中2か所の雪渓を通過。
杓子沢の先のトラバースがなかなかな感じで・・
次の雪渓は問題なし。
白馬鑓温泉にて幕営。
あんまり天気はよくなかったけど、夕食(宴会?)は外で楽しめたし、温泉も満喫。まずまずな一日だった。
| 固定リンク
コメント
お天気には恵まれませんでしたがめちゃめちゃいい温泉でしたねー。温泉だけでも行く価値ありですね!!
温泉後のビールがたまりませんでしたなぁ♪
投稿: monaco | 2012年8月20日 (月) 13:58
鑓温泉はお値打ちだったねー。
ココ目的でまた行きたいくらい。
数日滞在してのんびりまったり、
気が向いたら鑓までアタックとかってのもいいかも。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2012年8月20日 (月) 14:16
ほんと、お天気はよくなかったけど結果、鑓温泉を満喫できて最高でしたね〜。
またここの温泉に入りにいきたいです!
あ、温泉で出会った彼ですが、あの日下山したあとに、
栂池から登り返して縦走して再び鑓温泉に戻ったと報告ありです(笑)
投稿: Fukuzo | 2012年8月20日 (月) 17:24
鑓温泉、ホントお気に入り。
また行きたいリストに登録!
しっかし、あの彼すごいですね。
きっと「白馬が大好き・山が大好き」になった
思い出深い山行になったことでしょうね・・
投稿: にゃみにゃみ。 | 2012年8月20日 (月) 18:11