« “六甲アルプス”と古寺山 | トップページ | 『下山の思想』 »

近畿各地で雷様大暴れ

午後、大気の状態が不安定で各地で落雷や激しい雨で鉄道各社に影響。
Dsc06747
所用で大阪にでかけていたのだが、往路はダイヤ乱れが始まる前に通過、復路は遅れてはいても動いてはいたので問題なく移動できた。雨にも遭わずラッキー。しかし、15分遅れの次のは40分遅れで、その次のは90分遅れで、その次は9分遅れ…って。JRは大和路線やらきのくに線やらとリンクしてるからホントたいへんだと思う。
近鉄も阪神も京阪も遅延したり運転見合わせだったり、夕方の通勤時間帯にかかってしまったからみんなたいへんだったみたい。

ところで今日は、とある会合があったのだが、前回その件を書いたら怒られたので書かないでおく。けど、内容が非公開であるのならその旨をその場でメンバーに言っておかないとダメなんじゃないのかな。そもそも非公開にすべき内容でもなんでもないんだけど。

「web上に書くのがダメ」ってのはどうなんだろう。口コミの方がむしろ怖いと思うけど。

口頭での話が、伝言ゲーム状態でビミョーに違う話になってくってのはよくあること。しかも、口にした本人はwebにUPする気は全くなくたって、“伝聞ネタ”がツイッターやらフェイスブックやら、なんやらかんやらでweb上で広まるって可能性は昨今とてもありがちだと思うけどな。
ダレかに見られて困る情報なのなら、メンバー全員で「この件は非公開」って情報を共有することが問題回避の基本だと思うけど。

ま、どーでもいいんだけど。

|

« “六甲アルプス”と古寺山 | トップページ | 『下山の思想』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« “六甲アルプス”と古寺山 | トップページ | 『下山の思想』 »