下関の“リトル釜山”へ
本州最西端のターミナル駅、JR下関駅の北東にある「グリーンモール商店街」
駅前の跨線橋の上に派手な「釜山門」があり、コレを下ったところが入口。
どことなく異国情緒漂う街並み。飲食店や銭湯、韓流ショップなどが並ぶ。
焼肉の老舗「やすもり」さんでランチ。
名物の「とんちゃん鍋」をいただいた。
うどんすきの鍋よりさらに浅い感じの独特の鍋に野菜が山盛り。
鍋底に、特製の味噌だれに漬けこんだホルモンがたっぷり入っている。
汁気はほとんどないのだが、野菜の水分でちょうどいい感じに煮えてくる。
シメは、平打ちのうどんかチャンポン麺。なんと両方を賞味してみた。
チャンポン麺も美味しいけれど、なんたってうどんが旨かった。あまりコシのないくたっとした麺なのだが、その分スープをたっぷり吸うので、凝縮した旨みがしっかり味わえる。
「こんな量、とても食べられないでしょう」って目で見ていた面々だが、なんとぺろりと平らげてしまったのであった。
「モツ鍋」とは一味違う、独特の美味しさだった。キムチもチヂミも美味しかったなぁ。
★焼肉やすもり
下関グリーンモール本店山口県下関市竹崎町(グリーンモール通り)
083-222-6542
11:00~24:00(LO23:30)、木曜定休(祝日の場合は営業)
ところで、11月23日は「いいプサンの日」だそうで、毎年「リトル釜山フェスタ」というイベントが行われるそうだ。韓国の美味を満載した屋台なども出て、多くの人出で賑わうそうだ。
| 固定リンク
コメント