四国の霊山「剣山」へ
白馬堂ROKKOとのコラボツアー、今度は四国へ。
『関西トレッキング BESTコースガイド』シリーズ?
往路、徳島自動車道脇町ICで降りて、美馬市のうだつの町並みへ寄り道。
縁起のいいことに、花嫁行列に遭遇し、「花嫁菓子」をもらったメンバーも。
買い出しなどをしてから、セルフうどんの「和ぁさん」(食べログ)へ。
「ひやかけの大!」を注文したら、どう考えても3玉分くらいのうどんが・・
お店の人によると、大が2玉、特大が3玉らしいのだが… が、さすがに美味い。
ほどよいコシ、品のいいダシ。そして安い。
帰りがけ、無料でもらえる「ゆで端」うどんをありがたくいただく。
見ノ越までの道路は大混雑だったけど、駐車場はちょうど空きが出始めるタイミングのいい時間に到着。紅葉の美しい中、テント場目指してハイクアップ。
標高1700mの西島キャンプ場は爽やかで気持ちのいいテント場。
晩御飯は地元食材をアレコレ入れた「にゃみ鍋」。横倉とうふがホントに美味しかった。朝市で仕入れた野菜も新鮮でホント美味しかった。
夜は恐ろしいほどに澄んだ星空が。久々に満点の星を眺めた。天の川までばっちり見たのはいつ以来だろう。気持ちのいいキャンプだった。
| 固定リンク
コメント