木之本宿と七本槍
古来より木之本地蔵で知られる時宗淨信寺の門前町として、また北国街道と北国脇往還との分岐点で、本陣のある宿場町として栄えてきた木之元宿。山内一豊、石田三成に続き、関ケ原合戦後は彦根藩井伊家の知行地となった。
街道沿いには歴史を感じさせる建物がたくさん。
本陣薬局竹内家は、古い薬の看板がたくさん。
趣深いたたずまいがステキ。
向かいにあるのが銘酒七本鎗で知られる「冨田酒造」。
ほんのりお酒の香りがする店内。
この酒粕ジェラートがまた絶品で。うっとりするような高雅な香りとコクのある深い味わい。これを食べるためだけに再訪したいくらい絶品だった。
★冨田酒造
滋賀県長浜市木之本町木之本1107
0749-82-2013
9:00-18:00 火曜定休
| 固定リンク
コメント