■西国旅2012 Oct. まとめ編
今週前半、15日、16日、17日と駆け足で廻った山口の名所の数々。
★岩国錦帯橋で雅な舟遊び
★白壁の街並みと金魚ちょうちんの町・柳井
★ロマンチックなパワースポット「真宮島」
★周南のコンビナート夜景と「第12回ぐるぐる山口の酒」
★萩往還「佐々並市」と佐々並豆腐
★古地図で歩けるまち、萩
★萩温泉「萩本陣」
★下関の“リトル釜山”へ
★
彫刻のまち・宇部へ
『ノジュール』2012年5月号の取材で3月に訪れて以来半年ぶりなのだが、今回は「岩国錦帯橋空港」の開港に先駆けて、エージェントとプレス関係を対象としたモニターツアーということで特別な機会を設けていただいた。新空港を利用した新規の旅行商品を企画するための体験会のようなもので、物見遊山とはひと味違う緊張感が漂う中、超過密スケジュールでの視察だったわけだが、県の魅力を伝えよう、見てほしい、知ってほしいという関係者の皆さまの熱意がひしひしと伝わってきた。ご案内いただいたスポットは、どこも魅惑的だった。ぜひ、機会を設けて、ゆったりと再訪してみたい。関係者の皆さまに感謝します。
昨年9月の台風12号の直後に取材で熊野を訪れて以来、“熊野工作員”としてアレコレ取り組んできた私だけど、なんか今度は中国地方にも呼ばれてるっぽい?
| 固定リンク
コメント