寒冷順化&雪山足慣らし山行未遂事件
金曜夜発で久々に雪のある3000m級(中央アルプス)にと思ったのだが。
青穂クラブのパーティに紛れ込み、山ヤモードで行こうと思ったものの。
駒ヶ根は雨がザーザー降り。折からの異常な高温と低気圧通過。
現地は悪天の上、しらび平への道が雪崩で埋まり、乗ろうとしていた始発のバスは運行休止。2便目、3便目も出ない模様で、ということは千畳敷も雪の状態はかなり悪い可能性が高い。やっぱ組み合わせが悪かった?
そうでなくても雪崩の巣のようなところなので、あえてハイリスクな中で行くべきではない、と協議の結果計画変更。天候回復が早い(はずの)西へ向かうことに。
| 固定リンク
コメント