« そば処 集@加賀 | トップページ | たかさと庵@鯖江 »
平安の昔から風光明媚な地として知られ、多くの文人墨客が訪れた越前加賀「竹の浦」。江戸期から明治にかけては、北前船主を多く輩出し「北前船主の里」とも呼ばれた。高田屋嘉兵衛ゆかりの兵庫県民としてはご縁を感じる地でもある。かつて北前船主が寄贈した木造校舎の小学校が廃校になった跡を活用し、地域活性化と文化交流の拠点としてNPO法人竹の浦夢創塾が運営している「竹の浦館」。地元の特産品や、北前船で交流があった地方の名産など、独自のセレクトで選りすぐりの名品を揃えたショップ。味噌作りやわらじ作りなどの体験教室が行われるスペースもある。そして、教室を利用した「竹の浦食堂」。
鍋焼きうどんやおにぎりなどの軽食メニューが味わえる。土日祝日限定の手打ちそば。おろし蕎麦をいただいたが、そば専門店に負けないほどの美味しさ。そして、食べたかったのが「へしこ和風ドリア」。陶板で焼いた熱々が供される。ご飯の上に、ふんわりしたとろろと卵、小柱、チーズがたっぷり。食べると、へしこが隠れていて、何ともコクのある味わい。夏には地トマトを使った「へしこパスタ」が登場するそうで、それもぜひ食べてみたい。★竹の浦館石川県加賀市大聖寺瀬越町イ19-10761-73-8812 おおむね9:00~17:00
2013年1月29日 (火) 18:02 | 固定リンク Tweet
へしこドリア!美味しそうですね。 これがうまいってことは、ヤンソンさんにも合いそう。 へしこが手に入ったら試してみま~す。 ますます日本酒と合いそうだ(*^^*)
投稿: monaco | 2013年1月30日 (水) 17:56
へしこヤンソン!いいかもー。 へしこ買って来ようと思ってうっかり忘れたんだよねー。 今度行ったらぜひ…
投稿: にゃみにゃみ。 | 2013年1月30日 (水) 18:15
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
へしこドリア!美味しそうですね。
これがうまいってことは、ヤンソンさんにも合いそう。
へしこが手に入ったら試してみま~す。
ますます日本酒と合いそうだ(*^^*)
投稿: monaco | 2013年1月30日 (水) 17:56
へしこヤンソン!いいかもー。
へしこ買って来ようと思ってうっかり忘れたんだよねー。
今度行ったらぜひ…
投稿: にゃみにゃみ。 | 2013年1月30日 (水) 18:15