« 悪天につき登頂断念、敗退下山… | トップページ | 飛騨一宮水無神社と袈裟山千光寺、そして… »
元旦の朝、安曇野の穂高神社へ初詣。かねがね一度お参りしたかったので、念願かなってうれしい限り。奥宮(上高地)、嶺宮(奥穂高山頂)には当然行ってるのだけど、ご本殿は初見参。凛とした空気が漂う、とても感じのいいお社。今年は穂高にまた登りたいな。
元々穂高が好きで、多いときには一年で6回も登ったことがあるほど。安曇野を後にし、安房トンネルを越えて高山へ。高山ラーメンを食べて、橋のたもとのおだんごを食べて、腹ごなしに少し散策。桜山八幡宮へもお参りして、その後クラブシグマの合宿所Oヌマ邸へ…群馬の総長夫妻、高山のOヌマさん、愛知のTさんとシグマのメンバーが揃って大宴会となった。
2013年1月 1日 (火) 23:59 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント