« 房総→帰宅の途へ・・・ | トップページ | 淡路島最高峰「諭鶴羽山」へ »

梅花ほころぶ須磨離宮公園へ…

NHKカルチャー神戸「始めよう山歩き」日曜クラスにて須磨の山へ。
Dsc_1030
風が冷たく寒い日だったが、絶好の好天。歩いていればさほど寒くなかった。

Dsc_1033
塩屋から旗振山、高倉台から栂尾山へ400段階段を登り、離宮公園へ。園内へダイレクトに下る道は工事中で通行止めなので、水野町へと下った。
Dsc_1041

Dsc_1042離宮公園では梅がそろそろほころびかけ。玉牡丹、月影、八重寒紅などがちらほらと咲いていた。
水仙はちらほら咲き、菜の花はまだ。
例年この時期見頃のロウバイは、今年はヒヨドリが食べてしまったそうで、ほとんど残っていなかった。

ちょうど昨日から第20回 梅見会が開催されていて、甘酒のお振舞をいただいた。
3月10日までの会期のうち、土日にはいろんなイベントが企画されているので、ぜひ一足早い春に出会いに、神戸市立須磨離宮公園へ。

|

« 房総→帰宅の途へ・・・ | トップページ | 淡路島最高峰「諭鶴羽山」へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 房総→帰宅の途へ・・・ | トップページ | 淡路島最高峰「諭鶴羽山」へ »