この時期恒例、苦難のフルコース。
オフィスカンヅメな感じで校正屋とかアレやコレや。気持ちに余裕がナイのでほとんど休憩も取らなくて、お昼休みも直近の店でかけそば一杯トータル20分、みたいな感じなのだけど、ホントに神経すり減る系なもんでついに二日目、癒しを求めてコチラへ。
癒されるんだー、ココのカレー。コレは「ほうれんそうチーズ」、野菜がごろごろ。なすキーマも美味しいです(←やっぱ去年の3月も同じ状況…)。
★もりやま屋
大阪市北区西天満2-3-15 千都ビル
06-6362-4080
11:30~15:00、18:00~21:00
日祝定休、土曜はランチのみ
で、も一つはコレ。
…はっきり言ってニガテの最右翼。数字はホントに、算数レベルでダメなんだ。
でも、コレ完了で、私にも春が来るかな?
| 固定リンク
コメント
>「ほうれんそうチーズ」、野菜がごろごろ…
僕も今日はカレーでしたん
ご馳走していただいたんですけどね
長ネギ、サツマイモ、竹輪(?)…なんかが入っていまして
美味でした。
カレーに野菜が沢山入っていると…嬉しくなっちゃいます。
肉好きのためにはそのカレーの上に焼肉が乗ってました~~~
キナ臭い…本当にキナ臭い。
近隣のC国、K国、T国…C国がうしろで操っているう~~
投稿: オバカッチョ | 2013年3月14日 (木) 20:48
なんだかひじょーに珍しいカレーですね。
さすが東京には面白いものを食べさせる店がある…のかな。
けど…
きな臭いのは、隣国だけではないですよね。
この国そのものがきな臭い…
カレー臭くらいにしておいてもらいたい。
投稿: にゃみにゃみ。 | 2013年3月14日 (木) 21:32