広島の山へ…②
比婆山ツアー二日目。すっきりとした晴天の中、県民の森を出発。
まずは出雲峠を目指して…。ひんやりとした朝の空気が気持ちいい。
昨年秋に来たときには秋草が美しく咲いていたあたりも、一面の新緑。
出雲峠から上はブナの森。存在感あるブナの巨樹に癒される。
滴るような新緑の森をゆったりと登っていく。
烏帽子山の山頂は一気に視界が開けて気持ちがいい。
“疑惑”払拭?晴のヒト。
伊邪那美の神が眠る御陵へ・・
御陵周辺は、清らかな気に満ちたとても心地よい場所。
伊邪那美様に呼ばれた面々。
威厳ある門栂。
池の段から振り返る御陵。
立烏帽子へ登る。今年の1月に来た時は一面の雪景色だったけど。
鮮やかな新緑の中、一日気持ちのいいハイキングが楽しめた。ご参加の皆さま、お疲れさまでした。
比婆山に初めて来たのは2010のGW。新緑シーズンには早すぎたのだけど、それ以来この山の新緑を見たいと願い続けてようやく来ることができた。広島の山仲間からいただいた比婆山とのご縁、新たな仲間たちに広めることができてよかった。また違う季節にもぜひ。
| 固定リンク
コメント