« 撮影@『MISA'S HAPPY SWEETS』 | トップページ | 一年ぶりのガレーラと『随想』@六甲山大学 »

雨に似合う花と… 摩耶山へ。

ようやく梅雨らしい風情になったので、ちょいと見てみたいものが…。
Dsc01073
雨の中、坂バスに乗って、
Dsc01076
摩耶ケーブルに乗って、
Dsc01093
摩耶山上へと向かった。

Dsc01113
山上のセカンドオフィス(?)でnomad work… 今日はほぼ貸切。
Dsc01114
一段落したところでお散歩に。見たいモノその1は自然観察園に。
Dsc01118
アジサイ池の周りに、モリアオガエルがあちこち産卵しているのだ。
Dsc01125
紫陽花も、そろそろ見ごろを迎えているものもある。
Dsc01131
雨がちょうど小やみの間に運よく散策できてラッキー。
Dsc01150
摩耶山天上寺では、沙羅の樹(ナツツバキ)に花が咲いていた。
Dsc01160
そして、樹齢150年越え、兵庫県で二番目に大きなヤマボウシが満開。樹形の美しさでは兵庫県一なのだとか。見事な咲きっぷりで、霧が煙る中、幻想的な佇まいだった。
Dsc01169
お庭は現在改装工事中だが、シモツケソウがきれいに咲いていた。
Dsc01172
オカトラノオもちょうど見ごろ。
Dsc01183
沙羅の花は、雨に濡れて散り敷いた感じもまた美しい。

ところで、以上はSonyのサイバーショットDSC-TX30の写真なんだけど、ミラーレスはやっぱりひと味違う…NEX5Nの画像を一枚貼っとこ。
Dsc04927

|

« 撮影@『MISA'S HAPPY SWEETS』 | トップページ | 一年ぶりのガレーラと『随想』@六甲山大学 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 撮影@『MISA'S HAPPY SWEETS』 | トップページ | 一年ぶりのガレーラと『随想』@六甲山大学 »