« 40年ぶりに復活!摩耶山上にビアガーデンが登場! | トップページ | 大谷美術館→ひやかけすだちそば »

神戸アーカイブ写真館→鉄人ビアガーデン♪

長田区にできた「神戸アーカイブ写真館」に行きまして。
Dsc03136
特別企画展第3弾「六甲歴史散歩」を見てきた。
Dsc03193
古い時代の六甲山の写真がたくさんで、とても見ごたえがあった。
今週末7月21日まで。

Dsc03170
古い時代の映像なども閲覧できて、とても楽しい。
Dsc03137
「神戸市立地域人材支援センター」の中で、小学校の建物を活用した建物もなんだかとてもレトロでステキ。駄菓子を売っていたり、ボランティア活動の拠点になっていたり、いろいろな活用がされているもよう。
Dsc03164
で、夕刻から鉄人公園で今日から開幕した「鉄人ビアガーデン」へ!Dsc03259
JR新長田駅南西すぐの鉄人の足元が会場。
Dsc03247
「三つ輪」のダシたこ焼きとか、ぼっかけ焼きとか地元メニューいろいろ。

すぐ近所の神戸ザックさんの星加社長夫妻やそのお友達も来てくださって、ちょうど学業のため来神中のK-Gさん、白馬堂Rokkoのあさやんとその後輩…などなど、にぎやかな面々。
Dsc03267
日没頃には人でいっぱい。とても活気あるイベントだった。8月25日までの毎金曜・土曜。17:00~21:30(雨天中止)。
Dsc03264
空いてる時間なら一人でふらっと行ける雰囲気なので、また来てしまいそう…

|

« 40年ぶりに復活!摩耶山上にビアガーデンが登場! | トップページ | 大谷美術館→ひやかけすだちそば »

コメント

にゃみ ねえさん 先日は鉄人ビアガーデンでおいしく、楽しく、飲ませて頂いて ありがとうございました。 今日 時間をつくって、六甲アーカイブ写真展を見てきました。懐かしい写真がたくさんありました。全縦の第1回が昭和50年でその時の写真もバッチリとわたしゃ、1回目から使役でこき使われてましたよ~。その他参考になる 写真が一杯あり、まだまだ六甲山に行かねば~(あの本を片手に持って)2冊だから両手かな?
また ご一緒させて下さい。

投稿: イモック | 2013年7月21日 (日) 15:12

イモックさん、
ようやく飲み会ご一緒できて光栄でした!!

鉄人ビアガーデン楽しいですねー。
そして、あの写真展!!ホントに時間を忘れて見入ってしまいました。

ぜひまた、山でも飲みでもご一緒させていただける機会があれば光栄です。
よろしくお願いします。

投稿: にゃみ | 2013年7月21日 (日) 23:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 40年ぶりに復活!摩耶山上にビアガーデンが登場! | トップページ | 大谷美術館→ひやかけすだちそば »