野迫川村「ホテルのせ川」
名物料理のカモ鍋を勧められたのだけど、経費だったので「一番安いので」とお願いしたところ、アマゴ三昧な御膳が。陶板焼きで地元野菜とカモ肉も出た。その他、天ぷら、釜飯、お吸い物、デザート。
アマゴは、塩焼き、洗い(!)、南蛮漬けとバリエーション豊かに。
朝食も豪華。納豆の盛り付けが美味しそうだったので、苦手なのに食べた。
そして、またまたアマゴ。自家製の干物はココでしか味わえないオリジナル。
大股には商店が全くないので、お弁当もお願いした。大き目のおむすびが山歩きにはもってこいで、伯母子岳の山頂で美味しくいただいた。
ちなみに、大股周辺はdocomoは完全に圏外。ホテルのロビーだけwifiが使えた。
どうでもいいけど、支配人さんがすっごい美声だった。
| 固定リンク
コメント