六甲ミーツ・アート 芸術散歩2013
毎年恒例、六甲山上秋の風物詩『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2013』。
あいにく六甲ケーブルが先の台風被害で運休中にて、代替輸送で山上へ。
秋晴れの天覧台。お馴染みの「キジ」の上に巨大タイが…
カンツリーハウスには大きなかぶが…
斜面には妙なやつら。
特等席な感じの椅子。人が座って完成するアート?
子どもが「お姫様が穴にはまってる」と言っていた。
作家さんと向かい合ってお互いの顔を風船に描いた。ワタシが描いた彼女。
彼女が描いてくれた私。さすがアーティストさん、似てる!
アウディが…
さわる彫刻@六甲枝垂れ 静かなときに行きたい。
ずっとこいつと一緒に会場を回った。
砂糖…
森の中に溶け込んでる作品@六甲山ホテルの菜園
「ととや」さん…
小便小僧がえらいことに…
ちょい前に大谷美術館で作品展をされてた作家さん
高山植物園でついに…
草むらに…
モリアオガエル?
鉛筆による素描と映像のコラボ作品。この作家さんが一番好きかも。
巨大絵巻…
「世界三大がっかり」が合体した「がっかりトリプル」…orz
なぜ…
ともあれ、とても楽しいアート散歩だった。11月24日まで。ぜひ。
| 固定リンク
« 『息の発見』 | トップページ | 有馬・落葉山三峰 »
コメント