広島クライミングツアー3日目
こんな巨大なエリアなのにアプローチが短いのがホントありがたい。広島チームのご配慮で、「一本でもたくさん登って!」ってコトで、Bコース6合目付近の5、6か所へ分散。
極にゃみ的には、朝一番「じゃじゃ丸」「ピッコロ」「ポロリ」エリアへ。goriちゃんがリードしてくれたロープでTRトライするも… 時間かかりすぎでピッコロ敗退。ポロリはみんなTRでポロリポロリと落ちて、設定者が笑う表情が目に浮かぶ。極にゃみ的には、じゃじゃ丸で泣きが入りつつ、でもガバ連続で楽しかった。TRに感謝。
旧Aノーマルをリードトライする京都の皇太后さま。あとでTRトライさせてもらったが、ビレイヤーのO谷さんに手順を教えてもらいつつ、ガバを拾って楽しく登れた(一部疑惑アリ)。
“新ムーブ開発!”って言われた「松下さん」もちょい疑惑系だったけど(TR張り張りだからできたスメア、的な。サキちゃんありがと)。
αクラックをオンサイトするイッポンさん。まぢでカッコよかった。
三倉グレード辛すぎだけど、この独自ワールドはすごい。
とても濃い三日間。広島岳連の皆さま、今回ご一緒いただいたチーム三倉の皆さま、ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント