« 3wayに使えるニットのあったかアイテム | トップページ | 蹴上~大文字山 »
昨年末好評だった清荒神お買い物ハイクをリクエストによりもう一度。今日から駅名変更で「中山」が「中山観音」に。番号表記も始まった。そして、12月21日は「しまい大師」。時雨空でお天気は怪しかったけど。
途中から雨が降り始めて、夫婦岩の東屋にて雨宿り兼お昼ごはん。少人数だったので、ランチスープ。すいすいパスタ入りのクリーム系。清荒神へ下って、お詣りをして… 小雨が時折降ったり止んだりだったけど、雨の中を歩く楽しさも体験していただいた。お買い物モードへ!まずはアツアツの玉こんにゃくを食べて…お野菜とかお菓子とか佃煮とか、とか、とか、、、お買い物三昧して。駅前で宝塚コロッケの揚げたてアツアツをほおばって。今日は小やきやが開いていたので草団子をゲット。もちろん古川の丁稚羊かんもね。ご参加のみなさま、ありがとうございました。
2013年12月22日 (日) 07:03 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント