三鮮水餃子@丸五アジア横丁「めいりん」
引きこもり妄想食べ物シリーズPart2。絶品水餃子の「めいりん」さん。
駅からビミョーに離れてるんだけど、新長田駅から徒歩7、8分の市場内。
丸五市場そのものが、地元民以外あまり出入りしない雰囲気で、ヨソモノ的には敷居が高く感じてたけど、昨夏丸五ナイトのときに連れてきてもらったから、もう“知らないところ”じゃないもんね♪
いや、実際、とてもきさくな街なので、ヨソモノに対して排他的なんてことは決してありません。大阪の鶴橋や桃谷あたりと近い雰囲気かな。私は違和感なくなじめる感じ。
一見するとシャッター街っぽいけど、元気に営業しているお店もたくさん。
コチラがめいりんさんの看板メニュー「三鮮水餃子」。中国出身の店主さんが作る、母国のお母様直伝の味だとか。「肉の三鮮・野菜の三鮮・海老の三鮮」を材料に、手作りの皮に包んで茹で上げる。コクがあって風味のいい餡と、もちもちツルツルの皮が絶妙にマッチ!おかわりしたくなる逸品。
ついでに麻婆豆腐も食べてみた。味付けはとっても好きなんだけど…な、なんと、ひき肉じゃなくてスライスのお肉だったorz 肉好きさんにはとっても満足度高いと思う。
★手作り水餃子のめいりん
神戸市長田区二葉町3丁目10-12
080-6618-2578
火曜定休 10:00-22:00
ただ、たまたまなのか、場所柄なのか、ヘビースモーカーの客が多くて…たばこがニガテな極にゃみ的には複雑。
店主さんはとても感じがいいし、水餃子は絶品だし、ぜひともリピしたいのだけど…
けど、新長田界隈って、歩きたばこのヒトもすごく多い気がする。その点だけがザンネン。
| 固定リンク
コメント